※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

土曜日預かりはいつから申し込んだか、皆さんはどのくらい様子を見てから利用しましたか?考え中です。

土曜日預かりお願いしてる方は入園後何ヶ月してから申し込みしましたか?

下の子の保育園だと半日しか土曜日預かりなかったからか多分入園月からでも利用出来たとは思います
半日のため土曜日は預かり先がないと伝えて希望休にしてました

この度上の子のこども園に転園できることになりましたが、上の子がグレーで園も土曜日預かりはいつもと雰囲気違うから2年以上通ってる上の子が馴染めるかどうか下の子も転園早々は慣れないと難しいとのことでした
転園月にはさすがに申し込みはしませんでしたが、シフトは希望休で出してたので

皆さんはどのくらいの期間様子見て土曜日預かりはお願いしましたか?
取り敢えず10月に2回か1回はお願いして様子見てから今後考えたいとは思ってますが…
グレーの子が馴染めるかどうか…
下の子は今の保育園でお盆に少人数で別クラスでも短時間(8:30〜16まで)は普通に過ごせたようです

一応面接時に預け先がないから土・日・祝相談とは伝えてます
祝日は旦那が休みだと時々出勤、土曜日は4月から一度出勤してます
旦那もシフト制なため土日祝関係なく、私もシフト制なため伝えてるけど丸々休むのも迷惑かな?と考えてるところです

コメント

課金ちゃん

入園の際に「定期的に土曜保育を使う時は、会社から土曜勤務証明書を書いてもらってください」という事でしたので、入園と同時に提出して、仕事復帰後すぐ利用してました😃

私の場合4月入園→5月頭復帰で、元々職場が土曜勤務だったので、入園からちょうどひと月後から預けていたことになりますね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    うちの園も園独自の証明が必要なので、少人数になるそうでいつもと雰囲気が違うとのことでした
    1ヶ月経てばいいですよね😅
    申請締め切りはいつ頃でしたか?💦

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那のシフト休みのとこだけ出勤してたので今まで土曜日は一度しか働いてはいませんが、預け先が確保できた今だと働けるならとも思ってて…
    同じ状況ならどうしますか?

    • 8月26日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    締切ってのは特になかったような…🤔
    あくまで園に提出なので、提出した時から割とすぐ利用出来たと思います😊

    その証明とは別に、一応毎月ごとに月半ばくらいに、翌月の土曜保育利用の確認みたいのを出してました💡

    うちの所は、夫婦どちらも証明書が必要なので、仕組み上は夫婦どちらかが仕事ない土曜日は預けられない感じでした😵

    土曜保育の利用可能な条件に当てはまっていて土曜日働きたいのなら、別に他はあまり何も気にせず預けます😄

    • 8月26日