![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんがいて、体調が良い日にショッピングモールに行くと、翌日まで疲れが残ります。子供を預ける予定をキャンセルし、夫も不在で子供の世話が大変。家で安静にしていると早く回復できるが、遊びに行かないとストレスがたまります。同じような経験をしたママはいますか?
生後6ヶ月。
体調の優れる日に
朝からショッピングモール等いくと、
次の日の日中まで疲れを引きずります🥹
もともと週3施設に預けるようにしていて、
姉の遊びの誘いでキャンセルしました。
旦那も夜、次の日もたまたま不在で…
結局子供をみなきゃいけない自分が辛く…
家で安静にしていたら回復も早いのでしょうが…
でも遊びに行かないのもストレスたまり、
体力がないのでシーソーで辛いです🥹🥹
この体調なので先の予定もたてられませんし。
同じようなママいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![aaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaa
私も体力がなく、丸一日出かけたりすると翌日は朝起きれなかったり疲れて動けないです💦
涼しくなってから、毎日子供とお散歩して体力つけていこうかなと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
身体が動きませんよね🥹
旅行とか行けるママ羨ましいです。
暑くてお散歩も今できなくて、
体力更になくなりますよね😂
aaa
ほんっとに動けないです😅
旅行、何度か行きましたが行ってもあまり観光せずに早めにホテルチェックインでゆっくり温泉を楽しむとか、そういうのしか出来てないです😂しかも県内。笑
少しずつ少しずつ体力つければいいかなーと思ってます😁
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりましたー💦
旅行に挑戦しているだけで、すごいです😳
理解ある旦那さんも素敵ですね✨!