※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー子☺
妊娠・出産

妊娠初期で、吐くことはないけど気分が悪くなることがあります。つわりとは違うのでしょうか?

妊娠初期のことで質問です(>_<)私的にはつわりじゃないと思ってるのですがモヤモヤするので聞きます💦💦食事に関しては特に匂いや食べてすぐなど気分は悪くなりません。ただ、ふいに吐くまではいがず気分が悪くなることがあるのですが何だと思いますか(>_<)?つわりは、ご飯の嗜好が変わったり匂いなどでしんどくなるというイメージなので……。

コメント

みいまま

悪阻かと...(;゜∇゜)

deleted user

つわりはなにも食べてなくてもなにも匂い嗅がずとも吐き気あります

とっこ☆

軽めのつわりだと思いますよ☆
つわりもたくさん種類あって、症状も人それぞれですから☆
ゆっくりしてくださいね♪

ぷに

わたしも妊娠初期は吐くまではいかないけどなんか胃が変だなぁと思うことがよくありました!
吐きづわりでもなく、食べづわりでもなく、なんだかよくわからない状態でしたが多分それもつわりの一種だったのかなぁ?と今では思います🤔

草組

つわりだと思いますよ( ¨̮ )
わたしもいっぱんてきなつわりの症状がほとんどなく

二日酔いや風邪の引きはじめのような中途半端な体調不良
口の中の違和感(乾く、ねばつく)
低気圧や高気圧と極端な天気に敏感になり寝込む

そんな感じで6ヶ月くらいまでいました。

食べ物の好みの変化も、突然の吐き気、嘔吐もほとんどありませんでした。

deleted user

つわりだと思いますよ!
つわりも色々種類があって人によって症状も全然違います!
私は、お腹がすいたときにムカムカする食べづわりが主でした。白ご飯の匂いとかは平気で、むしろパクパク食べてました(笑)吐き気とかはありませんでした!
頭痛つわりとかもありますし、時期によって症状が変化することもあります。
無理せず体を大事にしてくださいね(*´꒳`*)