※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期でコロナ感染を心配しています。娘を幼稚園に行かせるべきか迷っています。夏期保育を避けていたため、9月から行かせるのは気が引けます。皆さんはどうしますか?

9月3日が予定日です。
今私の周りで結構コロナが流行ってます。関東住みです。
私も36週後半で初めてかかりました。

娘が幼稚園年少で9月1日から夏休み終わって幼稚園スタートします。夏期保育は何かウイルスもらってこられるのが嫌で使わずに夏休み乗り切りました。

経産婦だし8月中に産まれるだろうと思ってたら全然産まれる傾向なし、今日検診に行ったらまだまだかかるかなーと先生に言われました😭

9月からの幼稚園行かせた方がいいでしょうか、、夏期保育が先週2日あって「予防休暇」ということで休んだのですが、9月に入ってもそんなふうに休んでたら何この母親、自分のことばっかりじゃんってなりますかね、、皆さんなら行かせますか?

妊娠後期でコロナになって、転院になるとか帝王切開になるとか産院にいろいろ言われて、感染症にかなり異常なくらいビビってます。

コメント

えびせん

休んで良いと思いますよ!産院に言われていて…で。何より命と健康が一番です😊
もし心配なら、担任にそう言う風にしようと思っているけど、行った方が良い日とかはありますか?って聞いてみては?