
友達と会う頻度や子供連れでの参加について悩んでいます。子供を預けられる状況なのに、子供を連れて行くのはおかしいでしょうか?友達に気を使っています。
旦那に子供預けて友達と会う頻度って月1くらいなら普通ですか?🤔
あと会う友達の中で私ともう1人の友達だけ子持ちであとは子供無しで会う時に、子持ちの友達が預け先無いみたいで子連れで行くよって言ってる場合、自分も子供を連れて行くのが普通ですか?💦
私は子供無しの友達も来るし、旦那は休みだし子供の預け先があるので預けてゆっくり友達と喋りたいなーと思っていて💦
でもこれっておかしいですか?💦
友達に私は子連れで行くのにあなたは連れて来ないの?!と思われて無いかなって思って質問しました💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
普通とは…?
旦那さんと自分、お互いが納得してたらいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
別にどっちもおかしくないかと!
私も預けれるなら預けて行きますかねー☺️
でも友達の子供の年齢が自分の子との年齢と近いとか仲良いとかなら連れて行くかもです!
普通かはわかりませんが月一くらい預けることに抵抗はないです!

⑅◡̈*
普通が何かは分かりませんが…🥹
月1でも子なし自分の時間をもてることはいいことだし、
私は預け先なくて子どもを連れて行くことありますが、友人が子どもを連れてこなければ、預け先があって羨ましいだけで、連れてこないの?なんて思ったこともないです‼️
友人には子どもも連れていくことを伝えてますし、連れていく側の方が友達に気を遣う気がします🤔なので連れてこないことに対しては全く何も思ったことないです😳

しほ
そのご家庭次第と言ってしまってはなんですが、月に一度くらいなら多いとも思いません✨
私は友人との集まりはできたら子ども抜きの方がいい派です!
皆が歳の近い子どもがいるならいいですが、子どもがいない友人がいるなら尚更そう思います。
子どもが苦手だったり、妊活がうまくいかず悩んでる可能性もあるし…
大人同士でゆっくりお話したいのでそれでいいと思います😊

みー
私は元々面倒くさがりだし、結婚して地元を離れてしまったので旦那にこどもを預けて遊びにいくのは半年に1回とかですかね😅
友達がこども連れてきていても、我が子を預けられるなら預けていきます!
こどもいるとろくに話せないし😅😅

はじめてのママリ🔰
たくさん回答ありがとうございます🙇♀️
子供連れて来てなくても何も思わないって人が多くてよかったです💦
何で子供連れて来ないのか?と思われていないかなとか思っていたけど大丈夫そうですね☺️
コメント