![あぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で離婚問題。夫との関係悩み、離婚前提の別居中。子供誕生後離婚予定。夫は養育費・慰謝料支払い意思あり。離婚決断に悲しみと不安。
【妊娠中の離婚】
何度もここに質問、励まされた者です。
これまで気持ちがわからなくなったで夫から2度、冷めたと言われ一度別居→やり直していました。
今回で4度目の気持ちが戻らないとのことで離婚前提の別居です。なぜすぐ離婚しないかというのは私が現在妊娠8ヶ月の妊婦だから、負担?をかけたくないからとのことですぐの離婚はしないといった状態です。
かと言って負担や、ストレスはものすごい勢いで襲ってきます。
出産後、離婚しなければならないのかと思うと涙が止まりませんし、シングルマザーになる不安も大きくとてもじゃないけど平常心ではいられません。
子が産まれるまで残り2か月。
どんな覚悟をして、どんな気持ちの整理をしたらいいのか...。
夫側は養育費、慰謝料は払う意思はあります。
払うべきところは払ってもらい離婚するつもりです。
わたしにできるのは夫を忘れることですが、忘れることができるのか不安でなりません。
ただでさえ初産、ようやく授かった我が子なのにお金で解決されてしまうことにとても悲しさがあります。
- あぽん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんの離婚したい理由は気持ちがわからなくなってしまったからですか?
だとしたらなかなか子供ですね💦
夫婦って特に子供が産まれたら好きだからで一緒にいるばかりではないです。好きじゃなくなったから別れよ〜とかカップルみたいなこと言ってられないです。
負担をかけたくないといいながら離婚したい別居したいとか言われたらすごくストレスですよね😥
なんだか旦那さんが自分中心に感じました。
子供産まれたら余計旦那さんの気分などで振り回されるのはよくないですし、でもシングルマザーが不安なのもわかります…
実家が頼れてお金もしっかりもらえるのであれば妊娠させておいて、いざ子供うまれるとなったらそんなこという男いらないかなと思います。
![るなちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るなちん
最低な旦那さんですね。
私も2人目妊娠中に離婚したいと言われました、勘が働いてスマホ見たら不倫してました🖕🏻
ちなみに現在進行形です🖕🏻
妊娠中に抱えるべきじゃないストレスを抱えさせられて、誰の子を命懸けで守り産むと思ってるのか、、、人間やめろと思いました🖕🏻
男が頑なに離婚って言うときは8割女だそうです、せめてあぽんさんの旦那さんは残りの2割でありますように😭
私は証拠が集まったので来週弁護士に相談しに行きます📓
タイミングを見て(上の子の誕生日が過ぎてからの予定)両方に慰謝料請求、離婚するつもりです!
もう日常全てが嘘に聞こえるけど、旦那はバレてること気づいてないので知らないていでいなきゃいけないのがしんどいですが耐えてるとこです🫠
私は証拠を集めながらどんどん旦那のことが嫌いになり、心底気持ち悪いと思うようになったので離婚の決心が固まりました。
それまでは迷ってたし、子供のためにも再構築できるなら、、、私が我慢すれば、、、って思ってましたが、自分が納得いくまでやり尽くしたからこそ 離婚しかない、これで後悔はしない! って思えるところまで来られました。
あぽんさんが離婚したくないと思うのであれば両家の親も交えてもう1度よく話し合って、納得のいく理由を聞かせてもらってください。
理由が曖昧なのがめちゃくちゃ気になります🙄🙄
自分が望んでする離婚は絶対幸せを運んでくれるものになると私は信じてます😌
だからあぽんさんが決心できるまでは、旦那さんへの想いや不安な気持ちがあるうちはとことん向き合ってもらいたいです🥺
旦那さんにも向き合う義務はあります、よーく話して後悔しない選択をしてください🥺
それと今は自分のことを1番大事にしてください、お腹の子にいっぱい話しかけてママはこんなにあなたに会いたいよって伝えてください!
子供はいつでも母を強くしてくれる、最強の味方になってくれます☺️🔥
-
あぽん
だいたいそういうときは女の影があるものですよね🥲
1人目でもこんなに不安なのに、2人目妊娠中にってほんとにする人の気持ちがわからないです。不倫相手も、こんな家庭を蔑ろにする人のどこがいいのかと思うくらいですね。
私も女の影を疑って、別居前に調べました。女の影はなく、ただただ一緒に暮らしてく気力がなくなったのだなぁと思ってます。うちの旦那の場合、なにかトラブルに当たった時向き合わずに逃げる癖があります、今までも対人トラブルもそうでした。なのでわたしとの関係も塞ぎ込んで考える余裕すらないのだなって思ってます。
私の場合、いっそのこと不倫していてくれた方が諦めついたかもしれません😢
しかし、ひどい話です😔
お互い人情のない旦那で苦労しますね💦
今は旦那のことはあまり考えないようにして、赤ちゃんを産む事に専念したいと思います。
赤ちゃんの顔を見て、わたし自身強い母になれることを日々祈ってます。
るなちんさんも、私も今後がお互い幸せになれますように😌- 8月26日
-
るなちん
ほんとにこんな人でなしだと思わなかったです、顔も見たくないし同じ空気も吸いたくないです😌
向き合えない人いますよね、、、
そういうのはきっと根深いので治らないと思います、やり直せても何回もぶつかるかと🙄
たしかに不倫の方が諦めはつきやすいですよね、こっちから嫌いになれれば早いし🥺
ほんと、そんな奴のことは考えずにドンと構えて出産に備えてください!🥹
頑張ってくださいね~♡
お互い大変ですが頑張りましょう!!- 8月26日
![かぁり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁり
私と境遇が似ていて、思わずコメントしてしまいました。
私も現在妊娠8ヶ月ですが、妊娠がわかって数週間後に夫から突然離婚を言われ、別居中です。向こうから離婚調停も起こされて、先日1回目が終わりました。
新婚で結婚式も間近に控えていたのに全部キャンセル、子供も堕ろしてほしいと言われ、出ていかれました。調停では、キャンセル費用も100万以上かかったのに半分ずつ、財産分与も半分ずつ、養育費は月1万円で、と主張され、頭ん中混乱と怒りでいっぱいです。
ちなみに、過去に子宮外妊娠して右の卵管も取ってしまった中、2人で望んだ妊娠です。
いまだに腹立たしい気持ちと悲しい気持ち、どちらもあってしんどいです。
コメントしたところでお互いの辛さが消えるわけではないですし、子どもがもうすぐ生まれる不安も大きいですが、まずは子どもが無事に産まれてくることだけを考えてがんばりましょう!
きっと子どもが産まれたら、こんなクソみたいな男こっちら願い下げって100%なるはずです(笑)
-
あぽん
コメントありがとうございます☺️
わたしの旦那もそうですが信じられませんよね...。誰に聞いても無責任と言われますがほんとそうだと思います。2人で望んできてくれた命、簡単におろしてだなんて言ってほしくないですよね。わたしも2度の流産をしてのようやくここまで育ってくれた命なので自己中心的な感情で捨てられるのかと思うと悔しくて仕方ないです😢
1人で行かなきゃ行けない妊婦健診、お産クラスなど他の方が旦那さんと仲良く参加してる姿をみて涙ぐんでしまいました💦
今が凄く辛いですが離れたいと一点張りの人にすがってもどうしようもないので貰えるお金は貰って受け入れようと思います🥲
同時にシングルになる不安も凄く大きなものですが子が産まれたら少しわたしの気持ちも強いものになっていたらなと希望をもって頑張って行こうと思います😔!
頑張るしかないですね💪🏻- 8月27日
あぽん
コメントありがとうございます。
離婚したい理由は好きじゃないから、好きじゃない私と暮らすのは無理だからってことでした。
旦那はかなり子供で、自己中です。
わたしが友人から相談されたとしてもこんな男のどこがいいのか、別れることを進めると思います。
でも不思議なことに好きな気持ちが抜けきれなくて情けないです。
今回の別居はさすがに両家の両親が入りました、その事にも怒りを感じているようで離婚の意志が強くなったそうです。向こうのご両親が知らないことが今回知られてしまったことが不都合なことだらけなので怒られたのかな?と思ってます。(金銭面が荒い、夜遊び、タトゥー掘りなど)
今回はここまで事が大きいだけに修復が不可能なことはわかっているのですが、なかなかそこに心は追いつかず、、。どんな気持ちで出産を迎えたらと不安でいっぱいです。
わたしにできることは残された時間をなるべく早く癒せるように、心を離せるようにできるかですね🥲