※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の長男の言葉の遅れについて心配。幼稚園でも指示が通らず、療育は考え中。旦那は気にしないようだが、心配。妊娠中で忙しく、相談は産んでからに。

今年から入園した4歳年中の長男ですが、元々言葉が遅いのは気になってました。
幼稚園に入園してからは一気に増えた気がします
ただ私が質問した事に対してオウム返しが多く会話のキャッチボールが苦手です
幼稚園でも一斉の指示が通らないらしく、後で先生が息子に指示してくれるらしいんです。
そういうのも気になり療育までは行かないけど、相談できる所があるので連れて行ったりしてます
でも旦那はそんな気にしなくてもこの子なりにゆっくりちゃんと成長してるよ!大丈夫だよ!
と多分私を励ます?為に言ってくれてるのだと思うんですが、私が気にし過ぎなのでしょうか?
今私は妊娠中で切迫ぎみなので無理して動ける状態ではないし下の子達も連れて行かなきゃいけない事もありまた相談は産んでからにしましょう!という事になりました。

特に幼稚園からも健診とかでも調べて下さい!と言われた事はないんです。
ただ私が気になって相談行ってるだけなんですが、どうなのかな?と思い投稿しました
確かにちょっとずつだけど、ちゃんと成長してるし会話出来る時もあるのでこの子がゆっくりなだけなのかな?とも思う時もあるんですが、やはり心配になる時もあります

コメント

ドーナツ

相談するだけでも早い段階で動いてた方が息子さんの為だと思いますよ

入園したばかりなら
これからまだ成長していくでしょうし
相談先や園と色々お話しながらの状態でいいんじゃないでしょうか

妊娠中ですし
体がキツイときは相談先お休みでもいいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりやるなら早めの方がいいですよね💦

    そうですね!
    とりあえず産むまでは園とも相談しながら様子を見ようと思います。

    ありがとうございます!

    • 8月26日
  • ドーナツ

    ドーナツ


    入園したばかりなら
    園もまだ様子見でしょうし
    園によっては発達が気になる場合でも
    保護者には何も言わないということもあるみたいです

    なのでもしオウム返しや
    一斉指示が通らない
    会話のキャッチボールが出来ないのが続くなら
    療育先を調べて相談に繋げた方がいいと思います
    予約~初診までが長いので
    動くなら早めがいいですよ

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言わない園もあるんですね💦
    何かあったら言ってもらえるものだと思ってました!

    なるべく早めに動くようにしたいと思います!

    • 8月26日
きき

4歳半で指示が通らない、質問にオウム返しはちょっと気になります🤔
その指示が通らないのも、ただ違うことが気になったりお友達に気を取られて聞く気が無いのか、じっとしてるし先生の方をしっかり見て集中してそうなのに理解していないのか、でぜんぜん違うと思うので聞いてみてはどうでしょうか。
年中さんなら就学前検診みたいなのが市で無いですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園でも家でも言ってる事はある程度理解は出来てます
    園でも聞く気はあるし、じっとできないとかはないみたいなんですが、
    先生が
    じゃ皆さん◯◯して下さいね〜とかいう指示の理解するのが難しいらしく😣
    言葉で言うより実際にやることを見せたりすると理解出来るらしいんですが💦

    その就学前検診?的な事は言われた事ないです!
    ずっと役所で相談してて今回役所から
    療育まではいかないけど、役所と療育の間?的な所を紹介されて先日そこに初めて相談に行きました!

    • 8月26日
  • きき

    きき

    相談には行かれたんですね!
    切迫気味だとなかなか動けないですが、
    もし検査だったり療育など通わせるなら予約も何ヶ月後とかざらなので早め早めが良いです💦

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日相談行った所はちょっと息子の様子を見させて欲しいのでってことですぐにでも予約は取れそうだったんですが、今まだ暑いし切迫もあるし、下の子達も連れて通うのは大変だし、あまり無理が出来ない状態なのでとりあえず産んで落ち着いてからでも大丈夫ですよ!と言ってもらえたので
    とりあえず産んで落ち着いてからまた相談に行こうと思います!

    • 8月26日
deleted user

年中でそれは気になるので相談しておいて良いと思います。
家で困らないのと集団で困りごと出るのは別問題ですよ。オウム返しも一斉指示が通らないのは心配だと思います。
小学校までにスムーズにしておくのが適切かなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    やはり早めの方がいいですよね!
    ありがとうございます!

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

娘がASDで、おうむ返し、一斉指示が通らないなどがありました💦

でも療育に通って、少しずつ会話のキャッチボール出来るようになりましたよ😃

指示については、娘の場合は視覚優位なので、耳で聞くより目で見せてもらうほうが分かりやすいみたいです。

それについても療育で、先生にヘルプを出したり、お友達に聞いてみるということを練習し、苦手ではあるけど普段困らない程度にはなりました!

出産があって大変だと思いますが😣
旦那さんにも協力してもらって、定期的に相談、できれば療育に繋がると、お子さんも過ごしやすくなると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も同じく耳で聞くより目で見せたりするほうが理解しやすいです!

    同じような方がいて安心しました
    やはり早めに動いた方がいいですよね💦
    出来る限り早めに動こうと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月26日
しーちゃん

年少息子ですが、4月生まれなので現在4歳です!
息子もオウム返し、一斉指示が通らずしっかりした女の子や補助の先生に教えてもらったりして、
幼稚園生活を送っています😊笑
3歳半検診の時は特に何もなかったでしょうか?
息子はその時から言葉の発達が遅いのが気になっていたので、
発達検査を勧められて受けたら1年弱の遅れでした。
来月から療育に通うことになりましたが、
色んな療育先で先生たちには「早期教育がいいので、(療育に通ったりするのは)少しでも早い方がいいです」
と、言われました。

夫は小学校の教員なのですが今は色んな親がいるので、発達のこととか気になっても何も言わないそうです。
その理由は言い方次第ではクレームになることもあるし、学校で先生たちが困っていても家で親が困っていないならこちらから敢えてアナウンスすることもないし、ということらしいです😅
親が発達のことで先生に相談したら「実は学校でも…」みたいなお話にはなるそうです。

はじめてのママリさんも相談に行かれているということは、少しは気にされている部分があるんじゃないかなと推察します。
もし機会があれば発達検査を受けることをお勧めします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は1歳半検診の時から言葉が遅い毎回の検診で相談はしてました。
    でも特に検診では指摘されたことが一度もないんです
    様子見で大丈夫でしょうと。
    あまり気になるようならとずっと役所で相談でしてて今回療育まではいかないけど、役所と療育の間の所があると紹介されてそちらに相談させていただきました。

    やはり早い方がいいですよね
    なるほど!
    今は色んな人が居ますもんね💦
    下手に言う事は出来ないんですね😵

    園にも一応役所で相談はしている事は伝えています。
    なのでこの先また何か気になるような事とかあればいつでも言って下さい!と園からは言ってもらってます。園の方からも気になる事あれば教えてくれるとも言ってくれてるのでそこは安心してます。

    とりあえず今は出産を控えていて切迫もあるので本格的にやるのは出産が終わってからにしようという話になりました。
    その間にもし何かあればいつでも連絡して下さいとも言って頂いたので園での様子も見ながら出産まではこのままでいこうと思います。
    ありがとうございます

    • 8月26日