※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で腹痛と胃痛が続き、便が柔らかい。胎動はあるが、お腹の張りがよくわからない。普通にお腹壊しているのか不安。7ヶ月の症状でしょうか?

【妊娠7ヶ月の腹痛と胃痛について】

妊娠7ヶ月になりました。

21時ごろに上の子の寝かしつけで寝落ちしかけてから、腹痛が続いています。

胃が圧迫されて痛いような、お腹を下して痛いような、便も少し柔らかいかも?ってのが出たので普通にお腹壊してるのかな?と思うのですが、結構長く続くので不安です。

お腹の張りもいまいち分からず💦
よく聞くカチカチってのは無いと思います。

胎動しっかりあります。
普通にお腹壊してるのと胃痛でしょうか?

7ヶ月ってそんな感じですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹が張る時の痛みは下腹部がギューッと固くなり、締め付けられるような、突っ張るような痛みです。1人目の時に切迫早産になりました。その時は張ると痛くて立ってられませんでした。
胃痛は疲れが溜まってても痛くなりますよね!上の子がいると尚更💦
おりものとかも異常がなければ注意深く様子見で良いのでは無いかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目はずっと切迫だったのに忘れてしまいました💦
    でも言われてみるとお腹張るとギューっと固くなる感じだったなと思いました😭
    今回の痛みは大丈夫そうでした😌
    疲れですか、心当たりしかありません(子どもではなく旦那、、、💢)
    今日もオリモノの変化などもなく過ごせて、明日がちょうど健診なので相談してみようと思います!

    • 8月27日