
コメント

はじめてのママリ🔰
したいと話して
3週間くらいでできました!
知能検査WAISです。
最初違うことで病院にいき
2回目に発達障害も
疑ってると話して
検査予約しました🥺
費用は2500円くらいでした!
はじめてのママリ🔰
したいと話して
3週間くらいでできました!
知能検査WAISです。
最初違うことで病院にいき
2回目に発達障害も
疑ってると話して
検査予約しました🥺
費用は2500円くらいでした!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まるこ
ありがとうございます!
2〜3万はするかなと思っていました!
知能検査はなぜしようと思ったのでしょうか?
私は小学2年生の娘の勉強を教えてあげられなくて、もしかして知的があるのではないかと💦
(九九で間違えることがある、cm.mmなど分からない、デシリットルなども分からない)
小学生から塾に行っていたのにべ勉強ができず底辺の高校でしたが卒業でしたし、ただの馬鹿なのかどうか💦
はじめてのママリ🔰
値段は病院による
みたいですよね😓
私も数万すると思ってて
聞いたら安かったので
やりました🥺!
感情のコントロールが
できない
忘れものがひどい
中学から不登校
自律神経失調症になったり
仕事がまったく続かないとか
生きづらさを感じてて
長男が発達障害と
診断されたので
私も検査してみました😌
ちなみに私は
数値的には発達障害の
可能性は低いといわれ
一番低いのが
言語理解だったので
不登校だったのもあるけど
知能が低いと言われ
調べたら境界知能のIQでした😓
でも知能検査で
発達障害はわからないからと
ADHDの薬は
出してもらいました🥲
まるこ
わたしは小学校からいじめられていて、小・中・高とたびたび不登校になっていました。(小中高と同じ学校に行く子達が多かったためずっとイジメっ子と同じ学校でした…)
わたしも仕事が続かない、上の人に嫌われることが多く職場でもいじめられて退職することもありました。
娘も発達障害があります(知的なし)
心気症なところがあり癌かも…とか死ぬかも…とか考えてしまい病院で検査しまくり毎年10万以上医療費がかかっています💦(調べても問題なく自律神経の乱れと言われることが多いです)
あとは心配性でクーラー消したかな、火消したかな、鍵閉めたかなと何度も確認しないと不安で出先でもずっとソワソワしてしまいます。
こういうのもお薬で少しでも楽になれるなら服薬したいですし、もしも発達障害・知的があるからハッキリさせたいなと思っています💦
(ただの人付き合いの苦手な人間なのか、馬鹿なだけなのか💦)