※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょうかい
妊活

初めての採卵周期で自己注射中。お腹の張りがないのは普通?経験者の方、注射後何日で感じましたか?

【採卵周期前のお腹の張りについて】

【自己注射による採卵周期のお腹の張りについて】
こんにちは。初めて顕微授精で採卵周期を迎えています、生理3日目からゴナールエフ150を打ち始めて、今日で4日目です。

お腹の張りなど全く感じないんですが、こんなもんなのでしょうか…?薬が効いてないのでは…?とも思います。

ちなみに、すでに卵は右と左で10個近くづつあるそうなので、まだまだ大きくなってないのかな、、、と思いますが経験者の皆さん、自己注射してから何日くらいでお腹の張りを感じましたか…?

コメント

うさぎ

私も体外受精で妊娠しました。
個人差あるかもですが、私はお腹の張りは全く感じませんでした…
卵も採卵できそうなのが2つしかなく、質のいい卵でありますようにと祈って当日を迎えました。
結果、4つとれました😊
10個近くずつあるのはすごいですね!
私は6日目で大きくなりました。
育ってくれるといいですね。

  • きょうかい

    きょうかい

    ご回答ありがとうございます!
    お腹の張り感じなくてもちゃんと卵育ってるんですね…!てっきりみんな張るのかと😅ちょっと安心しました!

    月曜日また卵胞チェックなのでそこで育ってるから見てもらってきます!

    • 8月26日
  • うさぎ

    うさぎ

    私もお腹の張りはあんまり感じなくて、当たり前ですが育ってるかどうかもわからず不安でした😓
    卵胞チェックでほんと祈ってました💦
    たくさん育ってくれてますように!✨

    • 8月26日
はる

6月頭に採卵した者です。ゴナールエフ 150単位を打って卵を育てていました。
卵胞はずっと40個見えていたのに全く張りは感じず全然苦しくありませんでした!ただいつも以上に疲れやすいなと感じることはありました。
採卵は23個、11個を胚盤胞として凍結できました😊生理2回待ったので来週の火曜日に移植予定です!
どうかきょうかいさんの採卵がうまくいき移植妊娠とスムーズに行きますように💓

  • きょうかい

    きょうかい

    コメントありがとうございます😊
    40個も取れたんですね、凄い…!!😲
    結構人それぞれなこと分かって安心しました、ありがとうございます!
    初めての採卵なので緊張してます…ありがとうございます!
    はるさんも移植無事に上手くいきますように🧚‍♂️

    • 8月26日