
iPhoneとGoogleの容量不足で写真保存に困っている女性がいます。100GBのGoogle容量追加とQubiiで画像保存を考えていますが、他にいい方法があれば教えてください。
iPhoneとGoogleともに容量不足です。
iPhoneのバックアップにとGoogleフォトにアップロードしていたのが、Googleアカウントの容量を圧迫してGmailが受信できなくなりました。
増えていく写真の保存先がないこと、メインで使っているアドレスが使えないこと、同時に困っている状態です。
そこで考えている方法が以下です。
①Googleの容量を100GBに増やす
②Googleアカウントの使用を止めて(バックアップができる分だけ残して増やさない)、別にメールアドレスを作って、画像の保存にはQubiiを購入する
パソコンは持っていません。
できれば手軽に過去の写真を見たりLINEで送ったりしたいのと、SDは無くしたり壊したりしたら…と思うと不安なので①をと思いました。
ですが今後も画像は増えると思うので100GBもあっという間に超えるかな…と思うとコスパの面では②かなと。
他にもいい方法があれば、教えてください。
- れれ(3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1.みてねを使う
2.Amazonプライム会員ならAmazonフォト使う
3.Googleの容量を買う
のどれかですかね🤔
コメント