※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
家族・旦那

母を救急外来に連れて行ったら、旦那が20時まで帰れないと言い、母が怒っています。旦那の対応が普通かどうか、みなさんはどう思いますか?

今日母が、体調不良になったので夕方に救急外来に連れて行ったのですが救急外来なので何時までかかるか分からないから旦那に預けようと思ったのですが旦那が、早くても20時ぐらいじゃなきゃ帰れんと言うて母が激怒
なんで自営業なのに早く帰れんのんと言われて
普通だったら早く帰らすじゃろと言われたのですが
普通早く帰らすものでしょうか?たかが母の付き添いに
これがもし子供が、体調崩していて私がどうしても外せない用があるとなったら早く帰ってきてもらいますが、、
みなさんならどう思います?
言語力無くてごめんなさいか

コメント

パンダ

我が家なら意識がない、命が危ない、緊急で入院や手術が必要レベルじゃなけば私も夫もわざわざ早退はしませんね😅
特に自営業だと代わりの人もいないし信用が大事なところもあると思うので、仕事に穴を開けるのは会社員よりも難しいですしね

  • り

    コメントありがとうございます!
    その理由なら私も早退してもらいます!
    ですがただの体調不良なら早退させる必要ないかと😅

    そうなんですよね、、
    代わりの人が、いたりするならどうにかなるかもと思いますが、、
    自分からだけなら無理が,ありますよね💦

    • 8月25日