※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れディズニーについてです🥺子ども2人連れてディズニーランドに行く…

子連れディズニーについてです🥺
子ども2人連れてディズニーランドに行く予定です。
下の子は行く時には10ヶ月になってます。
ベビーカーはレンタルではなく持参でと思ってるのですが、カバンをどうしようか悩み中です。
(ショルダー、トート、リュックどれが便利なのか)
オムツ、着替え、などは大きいバッグに入れて、貴重品以外はアトラクションの時はベビーカーに置いておこうかと思うのですがみなさん全て荷物持って並んでいるのでしょうか?

授乳室の混雑具合も気になります。

まだ暑い時期に行くことになると思うので、これはあったら便利!というものが知りたいです。

ペットボトルの飲み物は何本か持っていったほうが良いでしょうか?

何でも良いので何かアドバイス等あると嬉しいです!
よろしくお願いします!

コメント

ママり

うちはリュックで行きました!リュックに全て荷物いれてたの背負って並んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュックに全部入れてたんですね!
    おそらくベビーカーよりも抱っこ紐がメインになると思うので、抱っこ紐にリュックで荷物全部だと体バキバキになりそうでそれが心配要素です😭😭

    • 8月25日
さんぽみち

いつも貴重品以外はベビーカーに置いたままです😊
水筒があると氷も貰えたり出来るので便利ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべく身軽で動きたくて、最低限の物だけを身につけて他のものはベビーカーに置いておきたいと思ってたので同じ方がいて安心しました。
    氷もらえるんですね😳

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

マザーズバッグはベビーカーに掛けたままにして、自分自身はリュックで行きました!
マザーズバッグの中は盗まれても問題ないもののみ入れて、常にベビーカー置きっぱなしで

夏行くときは、子供の朝ごはん用にバナナ、暑い時の水で冷えるタオル、ショー観覧用のシート、ペットボトル用冷却ホルダー、水筒2本持っていきます🙆

子供2人ワンオペしましたが、最終的に4歳ベビーカー、1歳抱っこ紐になったので、上の子がまだ小さい&抱っこ紐持っていけるなら持っていったほうが良いかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きめのトートとかに置きっぱなしでもいい物を入れて、常に持ち歩くのはリュックが良さそうですね☺️

    ベビーカーに荷物置けるので暑さ対策、水分はばっちりで行きたいと思います!

    抱っこ紐にリュックは背負いづらくないですか?🥹

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供おんぶしてリュックを前に背負うか、前向き抱っこしてリュック背負うかしてましたが、何とかなりました💡

    大人が一人しかいないけど愚図るので仕方なくそうしました💦

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュックのほうが両手空くし楽ですよね!
    まだ日があるので色々考えて快適に行ってきたいと思います!
    ありがとうございます❣️

    • 8月26日