※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ⛄️
妊娠・出産

妊娠して周囲の優しさを感じ、縁を感じるエピソードを教えてください。周りの人が妊娠に寄り添い、嬉しい出来事があったり、妊娠報告で感動したりしましたか?

【妊娠による周囲の優しさと縁について】

妊娠してから、周りの人の優しさをより感じるようになったり、赤ちゃんが結びつけてくれた縁などを感じたことはありましたか?🥺

皆さんの周りでのほっこりエピソードなどあれば教えて欲しいです🙌

私は、お腹の赤ちゃんが縁を手繰り寄せてくれたのか、コロナで数年会っていない友人3人から、そっち方面に行くから会おうよ!って言われたり、中でもそのうち2人は遠方なので、泊まらせてあげた方が良いかなぁと思い、コロナもあるし怖いけど、と思いながら声を掛けると、「いやいや、妊婦さんやろ?コロナもあるし、ホテル取るから気にしないで」と2人とも言ってくれたり、、

ショッピングモールで女性トイレに並んでいると、前に並んでいた貴婦人から、「あなた妊娠してるんでしょ?お先にどうぞ」と言ってもらえたり🥺(お礼を言って丁寧にお断りしましたが😂)

あと妊娠報告するとうるんだり涙を流してくれたり😭

はー、子供が産まれたら多分だけど涙腺がもっともっと緩くなっちゃうよー!!!!

コメント

うに

妊娠中は、電車通勤中によく座席をすすめられました!わざわざ肩をたたき知らせてくれたり声をかけてくれたし。本当に感動しました🤗

  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    コメントありがとうございます!
    座席を譲ってくれるなんて、日本も捨てたもんじゃ無いですね😂😂😂肩を叩いてまで、、自分も助けが必要な人がいたらそうでありたいですよね!

    • 8月25日
  • うに

    うに

    そうなんです。自分もすすんでやろうと思えました。
    ベビーカーなんかもまわりの方が手伝ってくれたりするし、感動します!☺️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    ベビーカー未体験なのでどれくらい大変で重いのかとかまだ分からないのですが、絶対手こずる自信があるので、そういう手伝って下さる方がいると本当にありがたいですね🥺❤️❤️ほんと感動しますよね!!

    • 8月25日