※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ていちゃん
ココロ・悩み

青森市に引っ越してきた幼稚園児のママです。ママ友や遊び場を探しています。自衛隊駐屯地方面で、車が運転できない状況です。アドバイスをお願いします。

埼玉から旦那の転勤で青森市にに引っ越してきた幼稚園児のママです。
埼玉では幼稚園児も子育て支援センターに通って良い地域にいて、支援センターでママ友を作ったり、幼稚園の送り迎えでママさんと話したりしていました。青森市に来たら基本は支援センターは未就園児、幼稚園送迎はバスで家族以外の人としゃべる機会がありません。ちなみに車の運転ができないペーパードライバーです。仕事や習い事は冬の雪がまだ未知なので送迎を考えて躊躇してしてしまいます。
この様な状況でママ友をどのように作ればよろしいでしょうか?また、おすすめの遊び場はありますか?ちなみに住んでいる場所は西側の自衛隊駐屯地方面です。以前の環境を思って寂しくて‥何かアドバイスあればお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

少し遠いのですが観光通りのミスド奥に毎週木曜日のみオープンするブックルーム紬という所があります💡
無料で絵本の読み聞かせをしてくれたり、おもちゃで遊んだりできます!
転勤族のママ達がたくさん来ていてお友達になってますよ😊

涼しくなったらでも行ってみてください✨
スタッフの方もとても親切ですよ🙆‍♀️

  • ていちゃん

    ていちゃん

    ありがとうございます♪
    ぜひ行ってみたいです!!

    • 8月25日
  • ていちゃん

    ていちゃん

    ちなみに普段は幼稚園に通っているのですが、ママだけ行っても大丈夫ですか?皆さん幼稚園帰りに行っているんですか?

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    3時までオープンなのでお子さんは時間的に厳しいかもですね😵‍💫

    もちろんママだけでも全然大丈夫だと思います😊
    facebookやインスタもやってたと思うので見てみてください💡
    イベントもちょくちょくやってて、うちも近々参加予定です✨

    • 8月25日
  • ていちゃん

    ていちゃん

    ありがとうございます♪調べてみます☺️

    • 8月25日
なっぴ

同じく転勤族です🍎
とはいえ、5年近く住んでいるので、ほぼ青森県民化してます笑

ペーパードライバーさんだと、知らない道+雪道運転+子供を乗せてとなるとハードルが高いですよ💦
転勤族のママ友で、雪が降ったら一切運転しないと決めている子もいますよ😂

別の方も紹介されていますが、転勤族ママが多くいらっしゃるのは観光通りにあるBOOKROOM紬さんです🍎
ママさんだけでいらっしゃる方もいるので大丈夫だと思います!ママスタッフさんも転勤族の方だったと思います。

あと、ママ友作りとは異なるんですが、ココネットあおもりさんが行っているホームスタートもおすすめです☺️
無料で利用でき、託児とは異ならりますが大人と話すことができますし、子供の遊び相手にもなってくれて、かなり気分転換になります!特に冬は出掛けるのが億劫なので、自宅に来てくれるのは有難いです✨

あと、同じくココネットあおもりさんでやるNPプログラムというのも、転勤族ママさんが参加されていたりしますよ🥹
ここでお友達ができた!という風に知人話していました。
ココネットあおもりで検索してみてください🔍
HPやインスタがあります!

少しでも青森生活が楽しくなりますように🥹

  • ていちゃん

    ていちゃん

    ありがとうございます♪
    紬さん有名なんですね!
    ココネットも検索してみます!
    ありがとうございます🥺

    • 8月25日
  • なっぴ

    なっぴ

    私も他の転勤族ママから紹介されて遊びに行ったことがあるのですが、確かに転勤族ばかりでした😂
    最近はインスタが1番情報UPされてる気がします。

    ココネットさんは、色々な子育て支援の活動をなさっていて、スタッフさん優しいので、私もかなりお世話になりました😊
    今もお世話になってます。

    知らない土地での生活、慣れるまで時間がかかりますよね、、、
    ママさんも体調等気をつけてお過ごしください😌🍎

    • 8月25日