※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が転園後、登園拒否があり先生に押されたと言うが、実際は水鉄砲で遊んでいた際に「水かけられた」と誤った情報を伝えた。子供は押されていないと主張。どう対応すべきか。

子供が転園したばかりで登園拒否があって、「先生が強く何回も押してくる」と言います。
初めて言われた時に心配で何度も「どんな風に?」「こんな風に?」と聞きました。
それで心配してもらえると思うのか、休めると思うのか、もしかして本当かもしれません。

この前も水鉄砲で先生と水の掛け合いをして楽しんで遊んでいて、そしたら終わった時に「先生にたくさん水かけられた」と他の先生に言ったらしいんです。
なので、事実を曲げて言う面があるのだと思います。

「もし嘘なら、嘘はつかないで」と言うと、「押されてない」と言います。

どう対応したらいいのでしょう。
本当なら怖いですし。

コメント

れい

嘘じゃないと思いますよー
水鉄砲の件も嘘では無いですもんね
でも、先生に問題があると決めつけるのも違うと思います

年齢が分かりませんが、手押し相撲など遊びの中で押したのかもですし、移動を拒否したので背中を押して歩かせたのかもしれません

普通に先生に聞けばいいんじゃないです?子どもの前で
昨日何回も押されたって言ってたけど、何してましたー?って聞けば状況を教えてくれると思います
子どもも馬鹿じゃないので、先生にも確認されると分かってると注意をひくような極端な嘘はつきません
状況を聞けない、不自然ならほかの先生に聞くと良いと思います!

ママリ

本当のところはお子さんしかわからないことですが、
私なら嘘つかないでと言って押されてないと言ったのであれば一旦それを信じます。
本当に先生に嫌なことされてて辛いのであれば
ずっと訴え続けるか様子がおかしくなると思うので💦

ただ私も息子の時にあったことなんですが
心配と息子のいうことが事実だったらどうしようという感情が出てしまって
何度も本当に?とか、嘘ついてない?とか聞いてたら次第に聞かれることに嫌気がさして何かあっても何もないというようになったことがありました💦
旦那から何回もしつこく聞いてきたらそれが嫌で言いたいことあっても言いたくなくなるよと言われて
それからは息子をとりあえず信じるようにしました。
実際問題があったときは顔見るだけで様子がおかしいってわかるし時間を置いて数回聞いても答えは変わらないです。

日月

私が上の子に言ってたのは
「お母さんはいつでもあなたの味方だから、もしあなたがしんどい思いをしてるなら、先生にきちんとお話しに行かないとダメなの。だから、あったことをそのままお話してくれる?」
ってことでした。
「そっか、その時あなたは嬉しかった?嫌だった?どうやって先生に話した?」
みたいにも聞いてました。

最終的には「幼稚園に行くかどうかはあなたが決めて良いけど、それを人のせいにする言い方をするのはやめようね。あなたの気持ちを大切にして教えてね」って話してました。

先生が〜とか、幼稚園で〜とか言ってても、うちの子の場合は大げさだったり、無駄に想像力が豊かだったりするので、嘘ではないけど誇大してる部分っていうのはありました。
聞けば「本当はお母さんと離れたくないから」が最終的には出てくる言葉です。

でも、そのまま放置するのは不安でしょうし、お子さんの隣で事実確認されるのはどうでしょうか😊
「最近、行き渋りがあるので、園での様子を教えてもらえませんか?」から始めて、「先生に何度か押されると感じてるようで〜」ってもっていっても良いかもしれません。