![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
分娩室の声で睡眠不足。個室がなくて我慢。赤ちゃんも影響。大部屋が良かったと後悔。
【分娩室の声について悩んでいます】
入院中。
個室が空いておらず、LDRに泊まっています。次の日空くから今日は我慢してねと言われたのに…今日個室がいっぱいで結局移れないと言われました😭😭😭😭
すぐ横が分娩室です。
お産が2件続いて…声も聞こえるし、その後2時間は分娩室にママがいるみたいで…看護師さんの話し声、笑い声。
母子同室なので赤ちゃんがその音や声で起きるし、私は寝れないしきつい😭😭😭
こんなんなら大部屋にいればよかった。。。
誰かに聞いてほしくてつぶやきました。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
LDRで促進剤してるときに隣の部屋から陣痛中の叫び声が聞こえて過ごすだけでも結構きつかったのに、そこで2日間はだいぶしんどいと思います😭
個室で過ごせるからと思ってた部分もあると思うので、まさかのLDRでしんどいですよね😭
ゆっくり休むにも休めないし色々聞こえてくるだろうし。
出産おめでとうございます😊✨
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
他の部屋は空いてないのでしょうか?💦出産後のママへもう少し配慮があってもいいと思うのですが😭
早くうつれるといいですね😥
-
はじめてのママリ🔰
3日目でやっと個室に移れました。本当に大部屋に移動させてくださいって言おうと思いました😭💦
もう少し考えて欲しかったです😭しかも個室と同じ料金取られました…🫥- 8月28日
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません💦
まさかの2人部屋や大部屋ではなくLDRなんて…と思いました😭2日間でもう無理!と思って助産師さんに言ったらちょうど個室に移れました😭💦本当、心休まらずでした。
ありがとうございます💓