
車の必要性と免許の取得について相談したい22歳の女性。現在は自転車や電車で移動し、免許取得のための時間や費用がない状況。車があれば便利だと感じている。
やはり車は必要ですか??
ここ最近雷雲多くないですか??
私はまだ免許を持ってないので自転車か電車移動です。
今日自転車で注射に行ったんですが
帰り警報の雨洪水雷で当分帰れませんでした。
なので自転車は置いてバスで帰りました。
こういう時車があればすぐ帰れた、濡れなくて済んだんだろうなと思ってしまいました。
実家暮らしのシングルなので親と予定が合えば
親が車を出してくれて病院や買い物など行けるのですが
私は自転車なので遠くに行けないしって感じで、
しかも電車も電車賃かかるしで
免許だけでも欲しいと思いますが
シングルでお金ないので取りに行けず、取りに行く時間もないです。
けどやはり免許は持ってた方がいいですよね…。
18で妊娠出産をしたので免許取り損ねてしまいました…。
今22歳です。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
田舎なので車必須です😂
車に慣れすぎているので都会のママさんはお買い物とかどうしてるんだろう、、といつも感心しています🥲✨
(車から家に運ぶだけでも毎回重くて字ができます😂)
あると便利なのはこしたことないです!
車の中でなら騒がれても問題ないですし!
ただ、ガソリン高騰、車も今高いですよね。。維持費等もあります💦

はじめてのママリ
免許を取ったとして、車は親御さんのをこの先も借りれるのでしょうか?
免許だけあっても意味ないです。
電車賃がかかるというのは、車代やガソリン代を加味したらどっちが負担でしょうか?
今お金がない、取りに行く時間もないなら、不便と思っても我慢するしかないかと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
当分実家暮らしのシングルなので、車は親のを借りますよ!
親はフルで働いてるので車ほとんど使わないのと出かける時は一緒に出かけるので親の運転で車で行きますし!
ガソリンは当分は生活費の中に含まれると親が言ってたのでそこも大丈夫かなーと思いますが、今後子供と2人暮らしした時にもっとお金は大変になりますね。
といっても週6で働いてるので車使うのは週1回だけなんですけどね笑- 8月25日
-
はじめてのママリ
当面の間は車を借りるしガソリン代も大丈夫ってことですね。
たしかに車は運転できたほうが便利ですしね!
結局は現実的にお金を捻出できるかが鍵かなと思います。
ひとまず免許取るのに30万近くかかりますので、その費用が貯まれば良いかと思います💡- 8月25日

ダッフィー
大阪市内に住んでます。
18歳で免許とったものの10年ペーパードライバーでした😅
でも子供産まれてから練習して今では常に車移動です!時間気にしなくていいし全部自分のペースで動けるので楽です!
自宅から駅まで徒歩20分かかるし、公共機関で子供が騒ぐとか気使ってしんどいって思って💦
行動範囲も広がったし、私は免許あって良かったと思っています😊
ただ最近ガソリン高すぎます🥲
-
はじめてのママリ🔰
私も自転車で駅まで15分
徒歩だと30分以上です。
夏は特に暑いし汗止まらないしでほんとしんどいです。
やはり車あった方がいいですよね。雷が厄介すぎました。娘が雷ほんと嫌いなので昨日はホント大変できた。
お金貯めて何とか親に相談して免許取りるだけでも取りたいです。- 8月25日
はじめてのママリ🔰
車は親の使えるのでそこは大丈夫ですがガソリン代高いですよね。親に渡してる生活費から出るので今は大丈夫な気がしますが。今後が心配ですね。