※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が寝ないので叫んでしまい、旦那から暴力を振るうと脅されました。悲しくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。夕方からの寝かしつけがうまくいかず、もう限界です。

旦那が電気つけ子供が未だに寝らず
もう嫌すぎて叫んでしまいました

子供は泣き、旦那からは
そうヒステリックになるなら絶対暴力振るいそう
と言われました

悲しくてたまらないです
子供にも大きい声出してごめんねだし、
この時間まで寝かしつけることができなくてごめんって感じです


もう嫌です

子供が泣いてたので旦那が寝かしつけしに行きました
人生で初です

夕方からちゃんと寝られるように時間調節してたのに
もう狂った

まじでもういやだ

コメント

ままり

お子さんいくつですかー?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    一歳6ヶ月です!

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの一言がとても悲しくなりました😢
私も産後すぐの時に夫が無神経な言動をして喧嘩になり、息子を乱暴にベッドに置いてしまったことがあり、同じようなことを言われました。本当に悲しくやるせなく自尊心もズタボロになりました。

なんでそんな事言うのでしょうね…
こんなに子供想いで頑張っていっぱいいっぱいだった末の心の叫びたったのに💦

お子さんには、「昨日はママとても疲れていて大きな声出しちゃった。びっくりしたよね、ごめんね。大好きだよ。」と言ってあげたら安心すると思います。子供はママが大好きですから、ママが心を開いてくれたら安心して受け止めてくれるはずです🫶🏻

旦那さんよりずっと長い時間お子さんと向き合っているし、子育ては二人で責任もつものですから、質問者さんに余裕がなくなっている現状は旦那さんも分かち合う必要があったのではないでしょうか。起こってもないことで質問者さんのいっぱいいっぱいな気持ちを責めて傷つけるのはとても残念なことです。

旦那さんには冷静になったら撤回して謝って欲しいですね。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    泣いちゃいました🥲
    とっても優しい言葉本当にありがとうございます。
    それだけで救われました

    また明日から頑張れそうです

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きっと普段からお子さんを大切にして一生懸命向き合っていらっしゃるのでしょうから、明日の朝ギューってしてあげたらもうなかったことになります👍🏻大丈夫ですよ、お子さんが1番分かっていますから。

    ゆっくり休んでくださいね😊

    • 8月25日
ママリ

うちは今寝ました😅💦
昨日もこの時間で寝ない子供にめっちゃ腹立ちます😭