
コメント

はな
ほとんどスマホやタブレットで時間確認しています。
脈拍測る時は秒針の付いた時計をバックに入れて必要な時に出して使っています!
点滴をする時はアプリを使っています。
計算して合わせても合わないので💦

はじめてのママリ🔰
腕時計使ってないです!ナースウォッチ派です😊
オムツ交換の時や入浴介助のとき外さなきゃだし、家族によっては患者が傷付きそうまだから外してちょうだいって言うかたもいたりするので💦
はな
ほとんどスマホやタブレットで時間確認しています。
脈拍測る時は秒針の付いた時計をバックに入れて必要な時に出して使っています!
点滴をする時はアプリを使っています。
計算して合わせても合わないので💦
はじめてのママリ🔰
腕時計使ってないです!ナースウォッチ派です😊
オムツ交換の時や入浴介助のとき外さなきゃだし、家族によっては患者が傷付きそうまだから外してちょうだいって言うかたもいたりするので💦
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてママ🔰
アプリは携帯のですか??
はな
自分の携帯のです。
パートなので社用の携帯は持っていません。
社用の携帯はガラケーなので、常勤で社用携帯持ってたとしてもアプリは自分の携帯で使うしかないです😅
はじめてママ🔰
アプリにあるの知りませんでした!!
はな
私が使っているアプリがストアに無かったですが、無理のやつです!
薬のヤクチエも便利で入れています!
はじめてママ🔰
もうないんですね😭
はな
私が使ってるのはありませんでしたが、他の点滴滴下アプリありましたよ!
はじめてママ🔰
ありがとうございます😊