

はじめてのママリ🔰
いまだにバウンサーです😂
なかなか腰が座らないので仕方なく、、、。

🔰タヌ子とタヌオmama
最初の1ヶ月はバウンサーでしたが、すぐ腰が座ったのでイスを買いました。半年の検診の頃には両手で何か持って座ってた記憶があります。

歳の差兄弟ママ
ウチはハイチェアで、足がつかないやつです💦
足がつくほうがいいらしいですが、ウチは足がつくと立とうとして、ややこしいので、むしろつかない方がいいわ!って思って、足がプラプラしてます笑
はじめてのママリ🔰
いまだにバウンサーです😂
なかなか腰が座らないので仕方なく、、、。
🔰タヌ子とタヌオmama
最初の1ヶ月はバウンサーでしたが、すぐ腰が座ったのでイスを買いました。半年の検診の頃には両手で何か持って座ってた記憶があります。
歳の差兄弟ママ
ウチはハイチェアで、足がつかないやつです💦
足がつくほうがいいらしいですが、ウチは足がつくと立とうとして、ややこしいので、むしろつかない方がいいわ!って思って、足がプラプラしてます笑
「離乳食」に関する質問
離乳食始まってからのミルクの量って、いつから減っていきますか?🍼 色んな経験談を見ていると、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月と大きくなるにつれ、 ミルクが増えていく子や、減っていく子といるみたいですが、どっちが正しいん…
生後7ヶ月の娘です。 先ほど離乳食をあげようとしたら、お腹が空きすぎていたのかギャン泣きしてひと口も食べませんでした。 あまりにも泣くので、今日は離乳食もういいか〜と思い先にミルク200mlをあげるとペロッと飲み…
離乳食 アレルギーが疑われる食材の進め方 元々乳児湿疹がダラダラと続いている子で(皮膚科で薬はもらっています)肌荒れとアレルギーの違いがわかりづらくて不安ではあったんですが、豆腐を食べると肌荒れが増し怪しく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント