※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつら
妊娠・出産

旦那に妊娠報告、育休や休みの相談が難しい。遅くても9月か10月に言うことに。心配しているが普通の流れですか?

旦那の職場への妊娠報告
3人目妊娠中で現在26週です

皆さんの旦那様は職場にいつ妊娠報告しましたか?
3人目なので里帰りはせず基本在宅(出社は月5回ほど)の旦那と頑張ろうと思ってます。
本当は1ヶ月ほど育休をとって欲しいのですが5月に異動したばかりの職場で言いにくいとの事です。育休は取れなくても入院中の1週間程は休みを取って欲しいと思ってますがまだ上司には言えず9月か10月に言おうと思うと言われました。
妊娠後期に入ってしまうのでそんなに遅くても大丈夫なのか!?と思ってしまうのですが普通なのでしょうか?

コメント

🍎

私も3人目妊娠中に旦那が転職し、妊娠報告するように言ったのですが、転職したばかりでなかなか報告してくれず…

36週後半の検診で子宮口2〜3センチ程開いてると言われ、仕事途中でも抜けれるようにすぐ職場に伝えてと言いました💦

旦那に育休や休みは取ってもらってないので分からないですが、色々手続きや引き継ぎあると思うので、なるべく早く報告してもらった方が良いかなと思います。

  • かつら

    かつら

    コメントありがとうございます!
    やはり男性は自分の体調に変化がある訳では無いし言いにくいんですかね…
    何度が旦那と里帰りしないから休んで欲しいこと、取れるなら育休を1ヶ月とって欲しいことも話し合っているのですが「うん…わかってる」としか言われず…

    • 8月25日
  • 🍎

    🍎

    私は立ち会い希望なのに、なかなか報告してくれなかったので、報告しないんだったら1人で産むから!!と少しキレたら職場に言いましたよ😅

    報告しないなら旦那さんの職場に私から電話するよ?と言えば恥ずかしくて報告するのでは?💦

    • 8月25日
  • かつら

    かつら

    今回は3人目ともあり立ち会いは迷ってます…
    旦那の職場の連絡先知らないので言ってもダメかもしれません😭9月に言ってくれなければ再度話し合って行こうと思います😭

    • 8月27日
ママリ

旦那が育休取る予定だったので、6ヶ月入った時に職場に伝えてもらいました。
いろいろ手続きもあるし、何かあったときは抜け出せるらしいので、早めに伝えておいて良かったです✨

  • かつら

    かつら

    返信遅くなりすみません…
    1ヶ月ほど育休取って欲しいのですが、異動したばかりで仕事も覚えてきたのにとか言われると…
    9月に言ってくれなければ再度話し合って見ます!2人目で切迫早産になったこともあり、いつどうなるか分からないと思っているのは私だけのようなきがして…

    • 8月27日