※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
ココロ・悩み

【人と話すのが好きだけど、すぐ疲れる、気を使い過ぎるについて】人と…

【人と話すのが好きだけど、すぐ疲れる、気を使い過ぎるについて】

人と話すのが好きだけど、すぐ疲れる、気を使い過ぎる
距離できて、
すぐ私嫌われたかな…とか思う方、どこ行ってもお局のおもちゃの様なターゲットになる方
どんな仕事していますか?



私は元々は人と話すのが好きです

ですが、それは自分と合う人だったらです

異様に人が怖く、また声も小さく、気が弱すぎるタイプです
直そうとしましたが無理でした


若い頃は事務、接客、工場、コルセン
など色々としましたが、何が向いていたのかわかりません。


女1人の事務員だけは5年続きました。

しかし、少人数の家族経営の会社で
(私の家族ではないですが、祖父母から続く何十年も知り合いの家族です)

無視、バカにされる,誰1人私だけ話しかけない、わざと席離される
など、家族一同でいじめられていました。

いじめられている=辞めると負ける
と思い、必死で通勤していましたが、最後の方はメンタル壊して
5年は頭おかしかったです


その経験があり、いまだに仕事することに恐怖があります

しかし、毎日気の合う人と話すのは楽しいです

むしろ、この時間がなくなると逆に心が病むほどです


初対面だと話せます
深い仲になると話せません


新しくパートを始めた方で、似たような気質の方

どの様なお仕事されていますか?

黙々と1人で清掃
大きな会社の事務員

など教えて欲しいです

コメント