
離乳食が足りなく感じる時、どのようにして量を増やすか悩んでいます。現在の量にプラスして何か足すべきか迷っています。
離乳食はBFオンリーの方、量が足りなくなってきたかな〜て時何を足してますか??
今80g×2で一回160gあげてたり、たまに100gの離乳食+80gの軟飯あげてますが、足りなくなってきたらどーしよー何あげよーと迷っています💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
はい🙋♀️!
私も全く同じこと考えてました😂
今のところ焼き芋冷凍してストックしていて、それに牛乳混ぜてあげたり、納豆、BFのスープを選んで足したりしてます😂
手作りしなきゃと思いつつ重い腰があがりません…😭

はじめてのママリ🔰
BFじゃなくて申し訳ないのですが、、
小さいたくさん入ってるお豆腐買っておいて少しチンして粉末のとかして使うそぼろ餡やソースかけて一品作るとかどうでしょうか🫣
8個入りで100円くらいの豆皿豆腐というお豆腐があるのですが、それを常備していると便利です💓
あとはうちも娘が10ヶ月なのですが、もう大人のとりわけ開始してます!
肉じゃがとか煮物系は味付けする前の出汁で煮ただけの状態にちょこっと赤ちゃん用の醤油やめんつゆ入れたものを食べさせたりいけそうなら水で薄めただけで食べさせたり🤣
味噌汁も上澄みだけすくってちょっと水出してあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それは手軽に出来そうです!!✨
大人のとりわけはお恥ずかしい話いかんせん私たち親が偏った食事なのでなかなか出来ないんですが、豆腐案はいただきます!!✨
ありがとうございます🥺- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
炒り卵に粉末のトマトソースとかもよくたべてくれますよー😊
もう食パンとか食べさせてたらパン焼いてクリームソースでパングラタン風とかも!
なんとなく手作りの気持ちにもなりますし、粉末ソースおすすめです🥺- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
うわ〜沢山のメニュー案ありがとうございます😭😭
やってみます!💪- 8月24日

ママリ
私は3人目妊娠中ですが、月齢の小さな時はベビーフードに頼ろうと思ってますよ🤗絶対的に美味しいし、食中毒とかもないし安全だと思います😀焼き芋とか味噌汁のお豆腐とか簡単で良いですね😄
-
はじめてのママリ🔰
焼き芋なんて全く自分の知識としてなかったのですんごく勉強になりました!!
そして3人目妊娠中ということでくれぐれもご自愛ください!✨- 8月24日
はじめてのママリ🔰
わかります😭
手作りされてる方の離乳食写真を見ると自分の怠慢さが情けなくなります😭
納豆はそのままあげてますか??
娘がまだ歯が生えてないので後期検診の時にまだ柔らかいものをあげて、と言われたので💦
ママリ
すいません間違えて下に書いちゃったんで消しました🙇♀️💦
納豆は刻み納豆あげてて、醤油なしだとプイッてされたので少しタレを垂らしてあげてます😂💦
あと、私も欲しいと思いつつまだ買いに行けてないのですがトップバリュー商品の冷凍野菜が離乳食にめっちゃ使えるみたいです!
栗かぼちゃやお米の変わりに食べる野菜シリーズ
などなど!イオン 冷凍野菜 離乳食で調べると出てくるので是非🥺
はじめてのママリ🔰
写真付きでありがとうございます!!✨
調べてみます😍😍