※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エルゴでおんぶした時、スムーズに布団に下ろせますか?ベビーヴォルンでは前で止めるので下ろせないそうです。エルゴを使っている方、教えてください。

エルゴ使ったことないんですが、エルゴでおんぶした時スムーズに布団に下ろす事って出来ますか??

ベビーヴョルンだと前で止めるので下ろせなくて…
エルゴお使いの方教えて下さい!

コメント

ママリ

エルゴ使っておんぶしたりしますが、スムーズには難しい気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!やっぱりスムーズには難しいですよね。
    エルゴは止め金具は1つでしたよね?それを外せば下ろせる感じなんでしょうか?

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    補足みました!

    バックル胸の辺りと腰なのでそれを外すのはスムーズです!
    胸あたりの外して、肩紐を外して後屈?背中を反って腹筋使っておろしてます😂
    そのあと腰ベルトのバックルを外す感じです!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    腰以外は1つだとすごい助かります✨
    ヴョルンは金具4つあるので下ろすの大変で…最近ヴョルンが壊れて新しく買い直すのにエルゴと迷ってまして…
    参考になりました✨
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

自分が前屈みになり自分にもたれさせながら前に回して下す。
日除をつけてから寝かせて後ろ向きで下ろす。
家なら毛布やタオルケットをマントみたいに首カックンにならないよう羽織って下ろす。
後ろ向きで下ろす時は枕や布団を積んでおく。
みたいな感じでやってます。
なかなかうまく伝えられなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭✨前に戻して下ろせばいいですよね!
    後ろ向きのままで下ろす場合はバックルを1つ外せば下ろせる感じですか?
    分かりにくくてすみません💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ🥹ごめんなさい🙇‍♀️
    後ろ向きで下ろすなら胸のバックルだけを外して、そのまま下ろして、おろしたら腰のバックル外してます。その後下敷きになった抱っこ紐回収です。
    でも前に回すのが私はやりやすいです😊

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ説明不足ですみません💦
    胸のバックルだけでいいんですね✨それなら出来そうです🍀
    前に回す方がやりやすいんですね!
    ちなみにエルゴの何をお使いか聞いても良いですか?
    色々あってどれがいいのか…

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    約3年前購入で、定番ですがオムニ360使ってます😊

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨

    • 8月25日