※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
ココロ・悩み

体力的・精神的に限界を感じたことはありますか?体調不良で困った経験はありますか?その時の乗り越え方を教えてください。

みなさん、体力的にも精神的にも限界を感じた事がありますか?
またなんて表現したらいいのか分からない体調不良になったことはありますか?

その時、こうやって乗り越えたなどあれば教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

独身時代ブラック企業で働いていて26連勤とか毎日夜中3時まで残業とかしててメンタルも体的にもボロボロになり最終的に倒れて入院しました😇
1週間くらい入院して、びっくりしたんですがその1週間すごく体調が良かったです!
なので、ストレスに感じているものから離れる、ゆっくり寝て体力を回復するっていうことが大事なんだなーと思いました☺️

  • とも

    とも

    26連勤深夜まではきつかったですね🥺💦
    ストレスに感じてるものから離れるのは大切ですね。。
    自分のストレスと向き合ってみます。

    回答ありがとうございました☺️

    • 8月26日
ママリ

私も独身時代に夜中まで残業する日が続いて、所謂過労でそんな状況になりました。

当時は彼氏だった主人にたくさん吐き出して、会社は思い切って数日後お休みを取り、とにかく寝ました。

今は子どもがいるので、同じ状況になったらどうするのかなとは疑問に思いますね。

でも、きっと仕事が原因なら仕事から離れる、育児が原因なら育児から離れると、私の場合は物理的に距離をとって寝ることなのかなと想像してます。

  • とも

    とも


    子供がいたらなかなか休めないですもんね💦
    なるべく休む様に心がけてみます!!

    回答ありがとうございました☺️

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

仕事では無いですが家族関係で疲れ切った時はおばあちゃんの家に少し泊まってました😅

いつもは現実逃避のためお酒を飲みまくったりしてましたが、泊まってる時はほんとにお酒なんていらないし、心が穏やかで子供に怒鳴る事も無かったです🥲 リフレッシュタイムは本当に必要だと思います‼️😭

  • とも

    とも


    心が安定すると体がお酒を欲さないんですね!!
    その時はお子さんとも離れてすごしましたか?

    回答ありがとうございました☺️

    • 8月26日