
点滴外れた後の出産タイミングについて、35w6dで切迫早産の入院中の状態で心配しています。NSTで張りがあり、頚管長は4センチ前後、赤ちゃんは2800グラムです。点滴外れたらすぐにお産になるか不安です。
35w6dです。
切迫早産で入院中、ウテメリンを点滴してますが、明日になれば点滴外れる予定です。
ですが、NSTでは定期的に張りがあります。痛みはありません。頚管長は4センチ前後あります。赤ちゃんは2800グラムと大きさは十分にあります。
この状態で点滴外したら、お産になってしまうのでしょうか。同じような経験のある方、点滴外したあと出産までどのくらいかかるのか教えてもらえたら嬉しいです。
- みんみ(7歳)

おさる
こんにちは。私も丁度同じくらいの時期に
切迫早産で入院しました(^^)34週2日で入院し、上の子が凄く大変だったらしく3日後には
退院しましたがお腹はすごくはるものの
結果38週にはいってすぐ生まれました😌

marble☆
1人目入院し点滴36週で外して
退院(^^;
すぐ産まれるって言われながら
39週3日で破水し出産しました。
以外と退院すると、張りが収まる人
多いみたいです(^-^)
退院して少しゆっくりする時間
できるといいですね(*^^*)

あやか
わたしも切迫早産で32週から36週まで
ずっと点滴で入院してました!
退院する日に点滴外したかな?と思います!
頚管長は3センチでした!
わたしは旦那が静岡にいるので(わたしは岡山です)、退院した日に行きました☺先生から許可をもらい。笑
動きすぎのせいで1週間後の37週におしるしが来て、静岡まで母が迎えに来てくれ、帰っている途中で陣痛が来たので、そのまま病院に行き入院になりました!

みいまま
私も同じ感じでまだ入院必要と
言われていたところを無理言って
退院しましたが結局予定日近くまで
産まれてこなかったです(;゜∇゜)
大体退院から出産まで1ヶ月半以上は あった気がしますww
割りとすぐ陣痛に繋がる事が
多いみたいですけどね(^^;

e.m.k☪︎
私も次男の時頸管の長さは十分あったけど、張りが2〜3分間隔であったので、32週〜37週まで入院していました‼︎点滴外したあと強い張り返しがあったけど、頸管が短くなることもなく退院しましたよ‼︎退院してからお腹が張ることもなく、結局39週1日で内心グリグリによって陣痛きました‼︎
-
e.m.k☪︎
内心→内診です˃ ˂ ᵎᵎᵎ
人それぞれだとは思いますが、もともと頸管が短くて入院された方は、そのまま張り返しで陣痛に繋がっていた印象でした( •˓◞•̀ )☝︎- 2月15日

たんたん
34w5dで子宮頸管1センチ切ってて36w3dに退院、37w4dで破水して出産しました!赤ちゃん小さいかもって言われましたが、2900g超えてました。笑
一応退院してから37w入るまでは安静にしてました💡

みわみわ
私も切迫で入院していましたが、昨日35wで退院してきました。
私の場合はウテメリン点滴を切って、内服に変えて、張り返しが落ち着いてきたのを確認したところで退院許可が出ました。
退院から1日、とりあえずまだ生まれていません笑
点滴を切ると張り返しは大体の方が出るものらしいので、それで内服で安定するか?陣痛に繋がりかねない頻回な張りが出るかどうかが分岐点になりそうです。
ちなみに私は33wで点滴を外して内服にした時はかなり危険な張りが出たのですぐ点滴に戻されました(^^;
ただ、週数と赤ちゃんの大きさなどを考えると「早産だけどお産になってしまっても大きな問題はないだろう」と判断する医師もいると思います。
コメント