※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

学校が熱中症対策を考えず、親が見学に勇気が必要な時代になった。

また学校は外で体育させて熱中症‥?業務上過失傷害にしましょ。いや、なってるんだよね?!毎日おなじよーにさせて、過失以外に無くね?😅
学校が考えれないんだから、親が考えて見学させる勇気がいる時代になったな。

コメント

ぽん

私も同じこと思いました。
もし我が子が同じような状況だったら、見学させるなり、屋内での見学が無理と言われるなら学校自体を欠席させるなり、学校に任せるだけでなく、こちらがしっかり判断しないといけないんだなって。
こんなに熱中症が騒がれている中、外で体育なんて本当に意味が分かりません。殺しにかかってるとしか思えません。7〜8月は屋外禁止にしたらいいのに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😓

    私昭和生まれで、高校生まで水を飲むな!我慢しろ!みたいな時代だったのですが、それは涼しかったから👍なんですよね💦
    下敷きであおいで、我慢できるくらいの暑さでした。

    今は頭痛や吐き気がするレベルですもんね‥。

    いまだに体育祭を夏にやるとかいう学校の体制‥国は無視なんですね😮‍💨
    体育は10月〜でじゅうぶんですね😅👍6月〜10月は屋外やめるべきでしょうね😵
    鍛えたい人は個別に習い事行ってますしね😭

    コメントありがとうございます✨

    • 8月24日