※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お仕事

産前休暇は後期から取得できますが、通勤が大変そうです。後期も働いた方の経験を知りたいです。

産前休暇について。

自分の職場の規定では、産前休暇は出産予定日の6週前から取得できるらしいのですが、そのもう6週前から妊娠後期ですよね、??

家から最寄り駅まで歩いて15分、最寄り駅から会社の最寄り駅まで普通電車で35分、最寄り駅から会社までが歩いて20分です。

絶対しんどいと思うのですが、無給でも後期に入るタイミングで仕事休んだ方がいいですか??

後期も働いていた方がいたら、大丈夫だったか知りたいです!

コメント

もちゃん

今8ヶ月でまだ仕事してます!産休まで後1ヶ月ですが既に辛いです😭
今日丁度検診で先生に相談したら診断書出してくれたので傷病手当もらって早めに休みに入る予定です!
無給はもったいないから病院に相談したほうが手当とか貰えるかもです!!!!

  • みぃ

    みぃ


    やっぱりそうですよね😭😭

    自分も時期になったら病院の先生に相談して早めに休み入れるようにします!!

    ありがとうございます!

    • 8月24日
deleted user

私は今日で9ヶ月になりました。産休を数日延ばしたため、お休みまであと5日…。
7月末から体力がしんどく、今月はお盆があったとはいえ、暑すぎてめちゃくちゃしんどかったです。。
有給使ったりして、早めに休みに入れるのであれば、休んだほうがいいと思います!