※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

奨学金についてです!姉私立大学卒業(県外)→就職したけど仕事辞める→ま…

奨学金についてです!


私立大学卒業(県外)→就職したけど仕事辞める→また大学に行く(県内自宅から通う)→就職してずっと勤務している


国立大学卒業(県外)→就職

こんな感じなんですけど、
姉は奨学金1円も借りてなくて、私だけ360万円借りています。
姉の学費を私が払ってる気分になります。
こんな考え方をする私ってひどいですかね?

コメント

ブラウン

お姉ちゃんに対してというよりは、親に対してモヤモヤします😵

ちなみにうちも、私だけ奨学金で弟は借りてません😅

はじめてのママリ🔰

すっごく似たご家庭を知っています💦

(姉)都内私立音大→就職→すぐに結婚して専業主婦

(妹)実家から通える国立大→就職、現在に至る。

妹は県外の私大希望でしたが、何とか自宅から通える国立大へ行って欲しいと親が切望。

妹は奨学金を借りています。

結局不満を訴え、親が奨学金を払ってくれたらしいですが、
ママリさんも友人の立場でも、そう考えてしまうのが自然だと思います💦

ご両親はなんとおっしゃっていますか?💦