
コメント

はじめてのママリ
そうですよ😊
ウチは15万ぐらいお支払いし、出産月内だったのでこども医療助成も適用し10割病院で払い戻しがありました👍
他の病院でも同じなのか分かりませんが、月を跨ぐと8割病院で払い戻し残りの2割は役所での手続きになります!との指示でした。
可能であれば出産月内で返金してもらった方が楽だと思います。

るん
そうです!
先に10割支払って保険証が出来たら帰ってきます。
月末に出産してどうしても保険証がその月にできない場合は
8割?産婦人科から戻ってきますが、その後の2割は住んでる市町村での手続きになります💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはりみなさん同じですね。
月またいでしまってるのですが、確認してみます。- 8月26日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。返金あるとありがたいです。
返金してもらう時は、病院へ連絡しましたか?支払い時は特に何も言われなかったのですが。
はじめてのママリ
うちの産院は5万以上は前日までに事前に連絡して下さいと指示がありました。念の為行く数日前に連絡するとスムーズにいくと思いますよ😊