※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナちゃん
お金・保険

出産時のお金について教えてください。神奈川県在住の初産婦です。50万円はいつ受け取れるのか、出産手当金との違いも知りたいです。どれを申請すべきかアドバイスをお願いします。会社の健康保険に加入している19歳です。

出産のお金関係についてです

初産なので右も左もわからない状態ですので
優しく教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️🙏

妊娠、出産すると貰えるお金が沢山ありますが
結局のところどれを申請するべきなのでしょうか?
(住みは神奈川県です)

出産時に降りる50万円は、どのような形で払われるのですか??
こちらが1回立て替えて、あとから振り込まれるのですか?
それとも出産前に振り込まれるとか、
受け取れるとかなんですかね…🤔💭

出産手当金と50万円の違いも分からないし
出産してからどれぐらいで振り込まれるとかも分からなくて😿

これは申請した方がいいよ!とか
これはしても意味ないよ!とか
これはどのぐらいで振り込まれたよ!とかあったら
教えてくれると嬉しいです😭🩵

お金に余裕ないので損したくなくて😭😭
貰えるお金は貰いたいです、、

ちなみに私は会社の健康保険に加入している19歳です❕

コメント

あ

50万は多分一時金ですよね?
それは病院にそのまま支払われて、
足りない分を自分で払う感じでした!

  • あ

    ちなみに出産手当金は
    いわゆる、産休手当なので
    会社に聞いてみた方が詳しく教えてもらえると思います

    • 8月24日
ゆめ꙳★*゚

分かる範囲内でごめんなさい🙏
私も上の方と同じで出産一時金は病院に直接払う形にして差額分を手出しでした。
一時金よりも出産費用がかからなかった場合は差額分返ってきます!

出産後であれば、児童手当の申請ぐらいですかね💦

ママリ

19歳とのことですが、
今の会社にお勤めになってどのくらいですか?

①出産一時金
主さんの社会保険より出ます。
基本的には産院へ直接50万円支払われ、
主さんは50万円を超えた費用のみ支払いとなります。

②出産手当金(産休手当)
お子さんが産まれてから4ヶ月前後に入ります。

③育休手当
勤務日数を確認したのはここのためです。
1年以上の勤務はございますか?

すぬ

母子手帳の後ろの方に、手当類の説明みたいなのないですか?
あとはママリ内にもあるし、自治体のHPに書いてあるのとか読みましたか?
自治体独自で貰えるお金があったりするのできちんと見るべきだと思います

50万円は直接払い制度利用すれば差額のみ支払い、使えなければ建て替えて後日受け取る形になります。
病院が直接払い対応してるかによるのでそこは確認してください。