※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

批判なしでお願いします、、息子が身長125センチ、体重30キロあります。…

批判なしでお願いします、、

息子が身長125センチ、
体重30キロあります。

お腹もセルライトがあり
脂肪がすごいと思います。

お菓子はあまり与えないようにしておりますが、
白ごはんをとにかくよく食べます。

偏食なので基本野菜は食べてくれません💦
カレーの玉ねぎですらどかします💦

好きな食べ物は
刺身、揚げ物全般、煮魚、焼き魚、
納豆、卵ご飯、白米、
という感じです。

麺類は土曜日だけと決めています。
おやつはロールぱんにハムや卵を挟んだものや、おにぎりです。



病気になるんじゃないかと
心配しています😭
でも、偏食で決まったものしか食べてくれない、、
どうしたらよいのでしょうか?😭

コメント

ぴよこ

うちの息子も127cmの時30kgでした!
今も135cm 36kgです🤣
本当ご飯よく食べますよね😅
でも、納豆と魚食べてたら大丈夫!と思ってます(笑)
あとは砂糖や油はなるべく多くならないようにするのと、野菜は小さく切って圧力鍋でクタクタにしてほぼ溶けたみたいにしてカレーに入れてます!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当によく食べます😭!!いい事だとはおもいますが、セルライトも気になって、、💦
    油もサラダ油は使わないとか、色々気にかけていますが、
    やはり白米ですかね😭

    • 8月23日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    うちはこの4月に1年生になり、体重増加が止まりました😳
    登下校や休み時間、学童での外遊びなど、運動量が増えたからだと思います!それに合わせて、夕飯を食べる量が減りました😳
    でも、夏休みで2週間ダラダラしてたら、動かないし食べる量が増えるしで1.5kgも増えました😂
    二学期始まったら落ち着くと信じてます…😂
    あと、食事量を少しでも減らすために飲み物を炭酸水にしてます!
    気休めかもですが…笑

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    学童の外遊びでも結構動いてる方だと思うのですが、、中々痩せません😭

    家にいると本当動きません笑
    晩ご飯を食べ終わってすぐお腹空いたーといいます笑

    • 8月23日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    うちもよくお腹すいたーて言ってます(笑)
    なのでサッサと寝かせよう、みたいな(笑)
    あとは「よく噛む」のを徹底させてと歯科で言われました!
    噛む回数が少ないのは、顎の発達にも悪いし肥満の原因だと🤔
    まぁ毎食「よく噛んで!」て言ってますが聞いてないです😂

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よく噛むのいいて聞きますよね!!
    うちも、、おそらく聞かないです🫠🫠💦
    もう食べるなら運動させるしかないですよね😭😭

    • 8月23日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    本当動くのが1番です!😂
    息子は年少から体操、年中からスイミング、年長から空手を初めて、今現在も3つともやってますが、3つ合わせて週4体を動かす習い事してますがあまりこれらで痩せた気はしません😅
    入学してから体重の増え方がかなり変わったので、やっぱり歩いたり走ったりが1番だったのかなぁと思ってるところです🤔

    • 8月24日
まろん

何歳のお子様ですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今年7歳です😭

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

うちも太ってきたので運動嫌がりましたがスイミングならいいと言ってたので週2でスイミング習わせてます🏊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    運動の習い事はもうすぐ野球をさせる予定です、
    スイミング良いと聞きます!
    体スッキリしてきましたか??

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しスッキリしました🙆‍♀️
    痩せさせるのは大変ですよね…😨うちも7歳です。

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    スイミングもさせたいと思ってたので、それを機にスッキリしてほしいです、、
    痩せろとはいいませんが、お腹のすごい脂肪が消えてほしいです😭😭
    中年のおっさんのお腹です😭😭

    • 8月23日
珠那

息子さんは何歳ですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今年7歳です😭

    • 8月23日
  • 珠那

    珠那

    7歳!!

    ちなみに私の長男は今年6歳ですが同じ体型です笑

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか😭
    二月生まれなのであと半年後くらいで7歳です笑
    でも、かなり大きい方です、、

    • 8月23日
  • 珠那

    珠那

    本当です💦来月6歳になります!!
    年長ですが体型は小学生2年生くらいに見えますww
    身長124㌢ 体重29㌔ですww

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!うちの息子も三年生に間違われました💦笑
    お腹のセルライト、撃退しないと子供の糖尿とかネットみると怖くて😭😭

    • 8月23日
  • 珠那

    珠那

    わかります!!
    私も息子には病気の話を結構言っているのですが全く効果無しです( ՞ 💧ᴗ ̫ ᴗ՞)

    時期が来たら痩せることを願っています笑

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    効果ないですよね😭
    そんなのないない、で流されます😭
    実感がないんですよね😭
    時期がきてスリムになってくれますように、、祈るばかりです😭😭

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子今年6歳ですが
108センチ17キロ😣😣
小さすぎて心配デス😣😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あまりご飯は食べない方ですか??🥺🥺

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさん

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べる方だったんですが
    年中からは、周りの子並みくらいになってきてしまいました💦ご飯もお代わりしなくなりました😭😭私は、161ありますが旦那側が小さいのでそちらの遺伝子が大きいのかな😣

    • 8月24日
えるたん

弟がそんな感じでした。全然もっと太ってましたけど。とにかく白米何杯も食べる子で、魚(刺し身と焼魚両方)、唐揚げが大好きでした。ジュースやスポドリ、お菓子もすごかったです。冬でも半袖半ズボンでした😂テニス始めたら少し痩せましたね。
ハタチ前後から毎日ジムで鍛えててすっかりムキムキです。めちゃくちゃ健康志向です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!!
    希望が持てます😭

    唐揚げとお寿司が特に好きです、、

    ジュースも炭酸好きですが、買わないようにしています😭
    やはり運動させた方がいいですね😭弟さんのようにムキムキになってほしいものです😭😭😭

    • 8月23日
  • えるたん

    えるたん

    弟もお寿司本当に好きでした。ご飯のときも一緒に炭酸飲んだりしてましたね🙄ポテチ大好きで。
    でも弟はまぁいろいろ弟なりにコンプレックスに感じたのだと思います。高校生くらいから見た目を気にしだし、無理なダイエットして大幅に体重減少したり、急激にリバウンドしたり。試行錯誤しながら食や運動、体の仕組みなど自分で勉強して、今は健康オタクになってます。
    小学生の頃から、お相撲やってるの?とか糖尿病になるよ、とか親族に言われてましたが今はなかやまきんに君のような感じになってます。
    職場と家往復のみの大人より子どもはもっとカロリー消費してますし、まだ過度に心配しなくて大丈夫だと思いますよ。お母さんがそうやってある程度制限してるなら大丈夫じゃないでしょうか。うちの母は何でもあげてました😮‍💨

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね😭✨✨
    ご飯と炭酸のセット、、息子も好きです。ジュース=炭酸です笑

    いつかは弟さんのように気づく時がきてほしいです😭!
    太るよ!いつか病気になるよ!と息子に言っても、右から左へ受け流されます😭笑笑👂

    • 8月23日
  • えるたん

    えるたん

    その頃病気になると言われてもピンとこないですよねー🥹
    思春期で変わると思います。特に男の子は体重変わってないむしろ増えてても一気に身長伸びると急にスラッとしだすので。
    多感な時期なので難しいかもですが、うちの弟がやった中高生時代の無理なダイエット(とにかく食べないダイエットとか)は絶対にやめさせた方がいいです。
    遺伝的にも足の大きさ的にも身長180のポテンシャルありましたが、170ちょっとになってしまい、弟もそこ1番後悔してます🥲

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    成長期の食べないダイエットは確かに身長にも影響しそうですね😭😭
    いつかのその時期に親の言葉を息子が聞いてくれるといいのですがーー😭😭!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

私の小さい頃みたいです😂
大丈夫です、元気です。笑

太ってることに関しては、スポーツだったり思春期にダイエットできる可能性ありますよ😄
私も20越えた位に痩せて、小5の頃の服着れました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!!
    小さい頃、やはりお米や甘いものなどよく食べていらっしゃったのでしょうか??😭

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯たくさんおかわりしてました😅😅😅
    年長の頃なんて、チャーシュー麺ぺろり完食とかですよ😅

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね!!いつかターニングポイントがきて健康に気をつける時がきてほしいです😭😭💦💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縄跳びやトランポリンすると痩せるホルモン(成長ホルモン)でるみたいなので
    もし気にかけるならジャンプするように仕向けるのはどうですかね?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!!初耳でした!!
    もうすぐ一軒家へ引っ越すのでトランポリン買ってリビング置いておきます!笑

    • 8月23日