※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐で寝かしつけするので、腰痛がある方には着脱が楽で前向きやおんぶもできるエルゴがおすすめです。

抱っこ紐おすすめありますか?
ベビーヴョルン使ってますが壊れてしまい…
エルゴ使ってみたいんですが種類ありすぎて分かりません😣💦
腰痛あり、抱っこ紐で寝かしつけするので着脱が楽なものが良いです。前向き、おんぶも出来れば嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

エルゴのオムニブリーズ使ってます!
5ヶ月から前向き、6ヶ月からおんぶ出来ます🙆‍♀️
ベビービョルンと違ってバックルは背中(肩甲骨あたり)に1つなので、慣れたら楽だと思います!
わたし自身腰痛持ちですが、腰ベルトがしっかりしてるのでエルゴ使用時の腰痛は気になったことありません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりエルゴいいんですね!
    背中1つなのも楽でいいですね!
    ヴョルンはいくつもあってなかなか大変で💦
    ありがとうございます✨

    • 8月24日
Eva

マンジュカ使ってました。負担が分散されるので抱っこしやすいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マンジュカ初めて聞きました👂
    見てみます!ありがとうございます✨

    • 8月24日
ちゃこ

エルゴの何かは忘れたんですけど、ママ友からお下がりでいただいて、かなりいいです!最初は街中みんなエルゴで、なんかやだなーと思い、違うものにしてましたが、腰当てがない物だったので、腰にベルトが食い込んでめっちゃ痛くて。エルゴは腰当てがあるので快適です。みんながこれだけエルゴ使ってるのがわかる気がしました。おんぶも抱っこもできるし楽ですよ!エルゴの種類によっては前向き抱っこもできるのですが、近所のママ友はそうやってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりエルゴいいんですね!
    腰に負担がかからないのも良さそうですね🍀
    色々出来るのもいいですね。
    みんなとかぶりすぎてって私も思ってましたが、エルゴ見てみようかな✨ありがとうございます!

    • 8月24日