
生後4ヶ月の赤ちゃんが、規則正しいスケジュールで寝ている場合、心配はありません。寝過ぎているかどうかは個人差がありますが、一般的には問題ありません。
生後4ヶ月になります。
寝過ぎか心配になりました😰
普通なのでしょうか?
起床が朝6時。前夜19時から寝て夜中たまに一回起きるくらいです。
朝7時から9時までゴロゴロしたり。
9時に上の子を保育園に連れて行くので抱っこ紐の中で寝てしまいます。
帰宅して10時まで寝て、ミルク
1時間くらいゴロゴロ
12時くらい
お昼ごろから寝て14時に起きてミルク
1時間起きて
16時にお風呂
ミルク
ゴロゴロ1時間
19時ミルク
20時までに就寝です。
- ままりん
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもだいたい1時間〜1時間半おきにお昼寝してますよ〜☺️
夜はまだ1回授乳ありますが、寝ながら飲んでるような感じです😅
ままりん
そうなんですね!
なんか寝過ぎだと自閉症とかネットで、みてしまい😭
首すわりは、3ヶ月、寝返りは、4ヶ月です。
はじめてのママリ🔰
えぇ〜💦そうなんですか??
上の子もこんな感じでしたが自閉症ではないですよ☺️
うちは首座りも寝返りも4ヶ月になってからです!
ままりん
ネットは、あまり見ない方がいいですね💦根拠のない口コミみたいなのかもです。
上の子が五つ離れてるので記憶がなくて😥
はじめてのママリ🔰
わぁ!うちもです!!5歳差です☺️
あんまり当時の記憶ないですよね!!笑
私は上の子の時につけてた育児日記みて下の子の育児の参考にしてます👌👌
ネットは基本いいことかいてないですよね😭
私もよく不安になって検索してしまいます😭😭
ままりん
同じなんですね❣️
姉妹ですか?
うちは、下が男の子なので初めてだらけです😂
育児書みると不安になるから昔のわたしもノート見てみます!
はじめてのママリ🔰
うちは上が男の子で下が女の子です☺️
なので女の子ってこんなにふにゃふにゃしてるんだ〜って私も初めてだらけです🤣🤣
毎日一言つけたりしてたので、あの頃はこんなだったんだ、このくらいの時期はこんなんだったんだ!って育児書のように育児日記見てます🤗🤗
ままりん
逆パターンなんですね!
5歳になる娘なかなかですよ❣️可愛いけど、まあ口が達者で😆頭の回転がすごすぎて可愛いより最近イライラします笑
男の子も可愛いですね!
髪の毛とかしながらイケメンになれ。とか言っちゃいます笑