※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人に「一人っ子でしょ?」と言われて混乱しています。2人目欲しいけど旦那の年齢で悩んでいます。友人と距離を置くべきか悩んでいます。


私32歳 旦那42歳
10歳差の夫婦で現在息子は一歳です。


最近友人が2人目を出産しました。
お披露目したいと言われ会いに行った時に
『〇〇(私)の所はこれからも一人っ子でしょ??うちの子(2子の女の子)を妹みたいなものだと思ってね〜』と言われて一瞬何を言われたのか分かりませんでした。
(ちょっと混乱して正確なセリフは覚えてませんが大体こんな感じです)

多分ですが旦那と私の歳の差や旦那の年齢的に2人目は産まないんでしょ?って事だと思います。
息子に兄弟いなくても友人の子を妹みたいなものだと思えば一人っ子でも問題ないよ的な感じのニュアンスだったと思います。

私はその友人に2人目産まないなんて言ったこともないし、一人っ子が可哀想だとも言った覚えはないです。

モヤモヤが止まりません。
友人には言ってませんでしたが、私達夫婦も2人目欲しいねって話をしています。
ですが友人にそう言われてから旦那が42歳だと2人目は産まない方がいいのかと悲しい気持ちになりました。


その友人とは距離を置こうと思います。私は心が狭いですか?

コメント

ママリ

狭くないです!
私もそんな風に勝手に断定されたら嫌です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね🥲
    ちょっとびっくりした出来事でした🥲

    • 8月23日
ちゃん

ないないない😱
距離をおいて正解です👌
そもそもどちらかが42で子ども諦めるとかできないとか、今どきないですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとびっくりし過ぎて言葉を失いました😵‍💫
    距離置こうと思いますありがとうございます。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

ご友人無神経ですね😵
そんなん言われたら嫌だしモヤモヤするし距離置きますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなん言う?って感じでした😵‍💫 距離置こうと思いますありがとうございます。

    • 8月23日
あかね

私も旦那と7歳離れてますが、旦那も42歳で私35ですが、2人目を妊娠中です☺️
全然2人目はありだと思いますよ?はじめてのママリさん心狭くないですし!ってか、お友達ちょっと無神経というか、私だったらその場でムスっとしてしまうと思います😥ストレスになるのであれば、少し距離置いたほうがいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとびっくり発言すぎて一瞬固まりました😂
    多分ちょっと態度変になっていたと思います。距離置こうと思いますありがとうございます。

    • 8月23日
小怪獣

産後ハイなのかもしれません、そのご友人。

なので、ホルモンバランスおかしいと思考も発言もイカれてしまう系やと思いますので、「あぁ…産むのに必死で頭の血管何本か切れたんやろなぁ…」と、まともに捉えなくてええと思います。

心は狭くないです。

むしろ、ナイーブな話を切り込んでくる無神経発言にその場でブチギレなかったご自身を褒めてやってほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに産後ハイの可能性あるなと腑に落ちました!
    どちらにせよしばらく距離置いて行こうと思います🥲
    そうですね! 自分の事褒めてもう気にするの辞めようと思います!ありがとうございます。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

なんか思い上がってますね😅
うぬぼれているのか😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかびっくり発言すぎて一瞬固まりました。。
    反応にも困るしちょっと引きますよね😅

    • 8月23日
はじめてのママリ

私も旦那と10歳歳が離れています❗️
今私が34.旦那が44ですが2人目欲しくて治療してました!今妊娠初期です❗️

芸能人なんて旦那さんが60代とかでも全然子供産まれますし42歳って若いですよね❗️

そのお友達なんかライバル意識みたいなのもってるのでしょうか?💦

例えばはじめてのママリさんの方が幸せに見えるとか、裕福そうに見えるとか旦那さんが優しそうとか!

なので今自分は2人目が生まれた、はじめてのママリさんに勝てると思っているところはそこしかない、どう?羨ましいでしょ?みたいな感じがします😅

お友達のこといろいろいってすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ歳の差! 何だか嬉しいです😊 おめでとうございます!!

    私的にはまだ若いと思っていますがその友人からしたら違うようでした。そうなんですかね🥲何にせよ、少し傷ついたと言うかびっくりしたと言うか。。

    とんでもないです。逆に心が軽くなりました。ありがとうございます。

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのママリさんが32歳ですからまだ全然若いですよ😊

    私も仲良かった友人に不妊治療してるの知ってるのに29歳の時まだ子供がいなくてご飯に行ったんですがもう30だよ💦治療もステップアップしたら?なにをそんなのんびりしてるの?みたいなこと言われて帰り車で泣きながら帰りました😂

    その友達は早くにデキ婚で結婚したのでその時点で2人子供がいて今3人目も生まれています!

    私が悲しかったのは高校の時からすっごい仲が良い友達だったのに私がご飯食べてる時雰囲気が暗くならないように治療のこともあえて明るく軽い感じに伝えたのにそれをそのまま受け取り、私は気楽に考えてると思われたことですね😣

    本当の私のこと知らないんだなぁって思いました💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    続きすみません💦

    その友達とはそれ以来なんとなく疎遠になり誕生日メールもお互い送らなくなり私が妊娠中から今現在まったく会っていません😅

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のんびりってそんな言い方無いですよね。ただでさえ精神的ににしんどいかもしれない時にそんな事言う友達本当にありえません。
    そんな事言われたら当たり前に疎遠になります!!!
    やっぱりストレスの原因になるような人とは距離を置くのが正解ですよね。

    • 8月23日
りな

えーっ
2人目考えてないとか話してたからまだしも(それでもいやですが)
何も言ってないのにその発言..ハイになりすぎですね😡
そういう発言が止まなければ疎遠になります..
モヤモヤおかしくなんてないですよ!
男の人が42なんて今時普通です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何の話もしてなかったのにまさかの発言でびっくりしました🥲
    気持ちが軽くなりました。ありがとうございます!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

うちも年の差で、旦那が1人目40
2人目46の時に産まれてます🤣
気にしなくていいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    気にせず2人目の事は旦那と良く話し合っていこうとおもいます!! 

    • 8月23日
初めてのママリ

経済力のない人のコメントだと思いましょう!
あなたの旦那は若く産まないと2人の子供を育てられないかもだけど、我が家の経済は旦那が退職しても大丈夫だからって思っておきましょ!!

女が42歳でも経産婦なら高齢出産のリスク少ないし、1人目であっても今の医療技術でいくらでも安心して子供産める世の中です!!
経済力(各々の価値観での)さえあれば、何歳でも出産していいと思います!