※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

退院時のおくるみについて、セレモニードレスに合わせるために白の方がいいか悩んでいます。茶色のおくるみを持っているが、セレモニードレスとの組み合わせが気になります。

退院時、必ずおくるみっていりますか?
そのおくるみはセレモニードレスに合わせて白の方がいいですか?🤔
退院時におくるみは一応持ち物に書いてあるのですが、茶色の着たらクマになるおくるみを買ってしまって、
せっかくのセレモニードレスの上にクマを着るのは変ですよね💦

コメント

ぱくぱく

いらなかったです😂書いてあったので持っては行きましたが、病院出て車に乗るまで しか使うシーンないです😂。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😂ありがとうございます😊

    • 8月24日
ママリ🌷

私も準備しましたが、いらなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 8月24日
すぬ

特に包んだりはしなかったです🙌
車がクーラー効いてるのでひざ掛け代わりに使いましたが👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひざ掛け代わりとして持っていくのありですね😊

    • 8月24日
mama

冬じゃないし荷物になるからいらないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    出産予定日は10月の上旬なのですが、赤ちゃんにとっては寒くない時期ですかね?🤔💭

    • 8月24日
  • mama

    mama

    地域によるかな?
    そういえばうちは上の子が10月末で薄手のおくるみしました!駐車場まででしたが風が強い日でした。埼玉です。

    • 8月24日
みかん

真冬はもこもこのクマのおくるみに包みました!
寒い時期じゃなきゃいらないと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産予定日が10月上旬なのですが、寒いのか微妙です💦
    赤ちゃんにとってはおくるみあると少し暑い時期ですかね🤔

    • 8月24日
あり※

いらないですね!可愛いんですが邪魔です。薄いタオルケットで良いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊タオルケット参考にさせて頂きます!

    • 8月24日
Elly🔰

寒い時期でもないですし、いらないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    出産予定日が10月上旬なのですが、赤ちゃんにとって寒い時期ではないですかね?🤔💭

    • 8月24日