※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣会社で働く方の、保育園に子供を預けながらの条件や探し方について教えてください。

派遣会社で仕事をされてる方
保育園に預けている方は
どのような条件で働かれてますか??

週何日、何時-何時、残業など、、

どのように探されましたか🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

派遣会社の社員ではなく、派遣として派遣先で働いてる派遣社員のことであってますか?
事務派遣です!
週5、10時〜17時、残業なし。
派遣の営業担当から紹介された案件です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!!ありがとうございます!
    働いて預けてのイメージが全然湧かず😅

    土日休み 残業なしは必須ですよね!
    育児中ってことで派遣先から断られたり見つけるの大変だったとかありましたか😭

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    利用してる派遣会社が認知度もほぼない感じの小さなとこなので育休明けで働けそうな案件がなかなかなかったです😭
    大手なら違うのかもしれませんが…
    最初に紹介されたところは月初3日間は休まないで欲しいと言われ、子どもの発熱などでお約束出来ないですって言ったせいかお断りされました🥺
    今の派遣先は2個目に紹介されたところです!
    2個目の方が1個目より育休明けには働きやすい条件が揃っていたのでタイミングが合えばいいのが見つかるのではと思います☺️
    たぶん私の場合は元々産休前から同じ派遣会社を利用してずっと同じ営業さんが担当についててくれてて私に合いそうなのを探してくれた感じです!

    • 8月23日
ミヒ

週5日、9時〜17時で残業はほぼありません。

派遣会社に条件を伝えて、たまたまご紹介いただけました☺️

保育園のお迎え時間の関係で就業時間が限られること(長くても17:30までじゃないと厳しい)、残業不可、子の関係で突発的な休みが発生しやすいこと、などの事情のためなかなか見つからずヒヤヒヤしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突発的な休み予想されるのに
    仕事先見つかるかなーというのも心配でした😭
    担当者と相談しながらですね
    ありがとうございます!!

    • 8月24日