
コメント

のん
解熱剤ありますか?
あれば様子見、なければ明日受診でいいかなと思います💡

はじめてのママリ🔰
解熱剤持ってなくて病院行ってないなら念のため言っておいた方がいいと思います。
私は受診します。

はじめてママ🔰
受診する事にします!!ありがとうございます😭
のん
解熱剤ありますか?
あれば様子見、なければ明日受診でいいかなと思います💡
はじめてのママリ🔰
解熱剤持ってなくて病院行ってないなら念のため言っておいた方がいいと思います。
私は受診します。
はじめてママ🔰
受診する事にします!!ありがとうございます😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後5ヶ月です 繰り返す肌の赤み、アトピーとかですか?乳児湿疹ですか? 小児科の先生に聞こうにも、いつもそれ以上に気になること言われたりギャン泣きでそれどころじゃなかったりでロコイド軟膏渡されて終わってしま…
皆さんならどうしますか?😓 明日子供2人耳鼻科受診の予定です。 ド田舎なので家の近くの総合病院で、火曜と金曜だけ耳鼻科が開いています。 明日予約が取れたのですが、9:30と10:00の枠です。 多分9:30に2人同時に見て貰…
陰部付近にデキモノができました 痛いので明日皮膚科に行こうと思ってますが、皮膚科で陰部のデキモノ見てくれますかね? 場所が場所なだけに婦人科の方が良いかなと思いましたが、かかりつけの婦人科なくて、いつも行っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
のん
突発ですかね?
はじめてママ🔰
突発ありえますね( ; ; )
解熱剤お姉ちゃんのはありますが、どの量使ったらいいのか分からず( ; ; )
早いコメント助かります( ; ; )
のん
月齢的に突発っぽいですね😭
アンヒバだと1回の使用量体重1キロに対して10mgが目安です!
はじめてママ🔰
家にあるのが100mgで体重9kmほどなので2/3くらいですかね!
はじめてママ🔰
明日午前のみの診療なので混みそうですよね💦
のん
そうですね!そのくらいでいいと思います!
お大事にしてください😭✨
のん
混むかもですね💦
はじめてママ🔰
明日も続くようなら受診でいいですかね🥺
のん
そうですね!行った方が安心だと思うので!
はじめてママ🔰
まさかの、お薬が2年前でした( ; ; )
のん
調べたら使用期限は1年だそうです💦