きなこ
保険適用になってからは、いきなり体外受精は自費になる(体外受精じゃないと妊娠の見込みが少ないと分かってから(検査の結果が悪い、や、タイミングや人工授精でもできなかったなど)でないと保険適用にならない)と聞きました!ただクリニックによると思いますし、早めにステップアップしたい理由があれば考慮はしてもらえるのかな?🤔
検査は、全ての項目は無理ですが初診日からスタートできました😉
ママリ
それはクリニックによりますよ。私は体外受精したいと伝えて、タイミング法や人工授精はせずに、すぐ体外受精しました。検査は初診から出来る物もあるので、してもらえると思います。
ゆん
主治医との話し合いになると思います!
年齢とかいろいろありますからね・・・。
失礼ですが、22歳の方がタイミング法から始めるのと39歳の方がタイミング法から始めるのでは、少し進め方も違ってくると思います。
あとはAMHの数値とかによりますかね。
検査はすぐしてくれると思います!
まままま
私はクリニックでタイミングからスタートでした。6カ月のタイミング療法(途中からホルモン注射あり)、授からず通水検査、通水出来ずFT(卵管に管を通して貫通させる)のため他院へ紹介状を書いてもらう、自分で電話して予約をとるためできるだけ早くみてもらえるところが大学病院だったのでそちらへ。受診まで1カ月、検査で二、三カ月(合わせてタイミング療法)、FTし半年様子見、授からず体外受精に至る。
って感じでした、必要だったんだろうけど、自分では元々出来にくいと思ってたし約1年半無駄みたいなもんだったなと思ったりしてしまうときがあります🥺
コメント