※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中、椅子にじっと座っていられなくて困っています。食べるは食べるけど、同じ体勢に飽きてグズってしまいます。抱っこやおろし方で対応しているけど、よくないでしょうか。

離乳食中じっと椅子に座ってられますか?
食べるは食べるんですがたぶん同じ体勢に飽きてくるのかグズってきちゃって💦
抱っこしたりおろして食べさせたりしてるんですがあんまりよくないですよね🫠

コメント

ままり

じっとしてくれない時期ありました❗️
座り直させるか、
膝の上で食べさせてましたよ😊
あとは子どもの集中力は10〜15分が限界なので
その時間内に食べ終わるようにしてました❣️

フラフラとどこに行ってもいいスタイルで食べさせるのは良くないですが、
ある程度定位置で食べさせる分には大丈夫だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膝の上なら許容範囲ですかね🥲
    膝の上といってと子どもがわたしの方向いてるんです…笑
    普通の抱っこと同じ状態で🫠

    • 8月23日
  • ままり

    ままり

    膝の上なら大丈夫だと思います☺️
    そっちの方が安心するんでしょうね〜✨
    大人やお兄ちゃんが椅子に座って食べているところを見せてあげたりしていれば
    そのうち椅子に座ってくれると思います。
    今は甘えたい時期なんですね❗️
    最初は椅子、
    何度か座り直しても難しければ
    膝の上にすればいいかと思います🙆‍♀️
    できれば方向を変えたいところですが…😂

    • 8月23日