※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

間取りについて今、新築の間取りを考えています!色々とインスタを見ては…

間取りについて

今、新築の間取りを考えています!
色々とインスタを見ては妄想を広げて
いたのですが、坪数等などを考えると
全部は希望通りに出来ません😭

1階にファミクロor和室(畳スペース)
つけるとしたらどっちが良いと思いますか😂

実際住んでみたらどうだったよ〜等
先輩方の意見を参考にさせて頂きたいです🙇‍♀️

旦那はどっちも別に無くて良いから
LDKを広くしたいと言っております


ちなみにLDKは17畳、
脱衣所兼ランドリールーム3畳の予定で
考えています。

コメント

はなちゃんママ

LDK隣接の和室スペースあります。今はこども達の遊び場ですが、親のお泊まりや、自分達の老後、気分変えてお布団しいたり…赤ちゃん産まれたらそこが生活の拠点になると思います。

ファミクロに何入れるかにもよりますが、普段着は2階の各部屋に片付け、下着と部屋着だけ、洗面所に1人1つずつLikeitの引き出し置いてます。
カバンはリビング収納に入れています。
季節ものなどは2階のウォークインに収まってます。

和室選んで正解でした😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和室は色々な場面で活用できそうで良いですね☺️💕
    1階で家事を完結させたくてファミクロに憧れがありましたが引き出しやリビング収納で工夫すれば事足りそうな気もしてきました!
    コメントありがとうございます😊

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

私はファミクロ派です😅
外に干さないのでランドリーの横にファミクロ作りたいです。
和室はすごく悩んで作りましたが別になくてもよかったです。おしゃれにしたので見た目的にはあって良かったですが⋯。
ただ、LDK17畳なら私も旦那さんと同じで和室もファミクロもいらないから3畳ぶんLDKを広くしたいです🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LDK17畳ですごく広い訳ではないのでLDKを広げた方が良いかなーとも悩んでます、、
    旦那ともう少し悩みたいと思います🤣

    • 8月23日
もこもこにゃんこ

私もその2つ1階に欲しかったですが諦めました〜。
どちらも2階にあります😊✨
どちらかならファミクロかな〜。

でもLDK17畳なら私もどちらも無しでLDK広くしたいです😄

すぬ

私もご主人と同じでリビングを広くしたい派です💦
実家がLDK17畳ですが、20畳にしておけばよかったとちょっと後悔しました💦(独身時代に私が間取りなど決めました)
LDK17畳だとダイニングテーブル(6人掛け)、ソファ(3人掛け)、テレビ(50インチ)置くとパツパツになります😓
ファミクロは子どもが小さいうちしか使わないだろうなと思います🤔
どちらかというと和室の方が長く使えるかなと🙌
客間がもしないのであれば、誰かが泊まりに来た時にそこに布団を敷けば良さそうですし☝️
ペットを飼う予定があれば畳はオススメできませんが💦

はじめてのママリ🔰

和室派です!

今ちょうど私が体調悪くて和室でゴロゴロしながら子供がテレビ見てます。
脱衣所に下着などと小さいうちは子供の服がおけて他に少しだけでも服置くスペースがあるなら1階だけで完結できてしまう間取りは良いなと思いますよ。

畳スペースとの事なので個室としての使い方は難しいのかもしれませんが。

deleted user

畳スペースですかね。

うちは和室ですが、おもちゃスペースになってて和室の1畳分の収納がファミクロって感じです。
と言っても旦那の仕事着とカバン、親は各季節ごと入れ替え。子供のは全部入ってます。クローゼットの上にリビング用の布団があって子供が発熱したり私が調子悪い時に敷いてリビングでゴロゴロしてます。

はじめてのママリ🔰

和室じゃなくて洋室じゃダメなのでしょうか?😯

洋室にしておいて、子どもの遊び場として使っても良いし、タンスとか置いたりポールつけたりしてファミクロとしても使えるようにしておけば良いのかな?と思いました✊