子育て・グッズ 経産婦なら産後1ヶ月で差し乳になるのって普通ですか?差し乳になったら… 経産婦なら産後1ヶ月で差し乳になるのって普通ですか? 差し乳になったら頻回授乳しなくても母乳量は安定したのでしょうか?張らなくても生後100日までは頻回授乳しないと母乳量減りますか? 完母です。 最終更新:2023年8月24日 お気に入り 1 完母 経産婦 産後 生後100日 差し乳 母乳量 はじめてのママリ(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント ママリ 私も2週間くらいで差し乳になりました。 3時間おきの授乳で母乳量は安定していました。 ただ1歳過ぎて、急に母乳量が減りました。 これは私の問題かもですが。 8月23日 はじめてのママリ コメントありがとうございます! 1歳までは安定していたという事ですね。 差し乳になるの早くてちゃんと足りてるのか不安になりました。😅 8月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・経産婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・経産婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・経産婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・経産婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
1歳までは安定していたという事ですね。
差し乳になるの早くてちゃんと足りてるのか不安になりました。😅