![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんが指を噛んだり吐いたりする悩みです。歯が生えていて歯固めを噛むことも。吐いたこともありますが、元気なので病気ではないようです。指を噛む習慣をやめさせる方法について不安があります。
よく口の中に指を突っ込んでおえってしたり
たまに吐いたりします😭
10ヶ月で似たようなお子さんいますか?
いつか落ち着いてくるのでしょうか。
上下4本ずつ歯が生えていて、
むずむずしたり何か噛んでたいのかなと思うのですが
歯固めのおもちゃもすぐポイして指噛んだり
おくにつっこんだりします🥲
今日もさっき吐かれてヒヤッとしました。
熱はないし元気なので病気ではなく
指に吐いたものがついていたので突っ込んだのでしょう。
気づいたらすぐやめさせるようにしていますが
何度もやっていて不安になります。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あるあるだと思います!
うちの子もよくやっていて、それをみてうちの家族とかも「そんなに突っ込んだらオエってなるよ〜ほら〜🤣」とか言ってました笑
そのうちやらなくなるのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは全然歯も生えてない5ヶ月くらいからやってます😅
上の方と同じで、おえってなるからねー!ほらー!それハマってんの?!とか言いながら眺めてます😅
-
はじめてのママリ🔰
なんか指入れたくなっちゃうんですかね😂でもあるあるみたいでよかったです!
私達も本当に同じように言っています!みんな似た感じに言うんですね🥹✨
吐くまでやらないで〜!と思うのですが、やめる日を気長に待ちます😂✨- 8月23日
はじめてのママリ🔰
あるあるで良かったです🥲
少なくとも1ヶ月くらいはやり続けていて、私達もそんな指突っ込んで〜ほらオエってしてるじゃん〜😂と言っているのですが吐かれると心配になりました🥲
やらなくなる日を待とうと思います✨