※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
妊娠・出産

妊娠中の立ち仕事でお腹が張り、15キロの子供を抱っこしているが、23週目で張りが少ない。明日の検診で確認するが、切迫や出血はないか心配。

妊娠中立ちっぱなしでお仕事されていた方、切迫とかにはならなかったですか?
立ちっぱなしでフルタイムで働いているのですが最近お腹が張ることが多くて…
あと息子が最近赤ちゃん返りで抱っこ抱っこで良くないと分かっていても15キロを毎日抱っこしています。
23週くらいは張ること自体あまりないのでしょうか?
出血とかは特になくて明日検診なので聞いてみるのですが…

コメント

ママリ

立ちっぱなしではないですが、倉庫内を一日に5回くらい歩き回る仕事しています!
1人目の時32週で切迫になり、2人目25週あたりからトイレ行くだけでも張ってしまい診断書書いてもらい早めの産休(傷病手当)でお休みもらってます💧
なので、自覚ある張りがあるのであればそれは身体と赤ちゃんが休んでって言っている証なので一度産院に相談した方が良いと思います💦

🫶🏻

1人目の時は立ちっぱなしでしたが切迫になりました!

1272

立ちっぱなしで切迫になり入院しましたー。

y

1人目から立ちっぱなしの仕事してます!

1人目、3人目は何も問題なく
2人目、4人目は初期に茶おりが出ましたが
その後問題なく出産
5人目も初期に茶おりが出て
直接言われてませんが
診療内容?の紙に切迫と書かれてました。
6ヶ月頃から張りが出だして
9ヶ月には頻繁に張ってましたが
産まれたのは予定日から8日後です!

3人目妊娠からは上の子をずっと抱っこしてました!

悪魔で私は大丈夫でしたが、
一概には言えないので心配でしたら
相談してみていいと思います🍀*゜
張り止めをもらえます😊

ままり

わたしも上の子のときは立ち仕事で、結局切迫ではやめの入院になりました😭
無理しすぎず、お身体第一に過ごせるといいのですが🥲🌿

はじめてのママリ

1日中動き回り、空調服使うような場所で仕事してます😶
30週で切迫なり、自宅安静になりました😥
けど、私より勤務日数多くても産休まで仕事続けてる人もいました!が、ドクターストップはないもののお腹大きくなるとしんどそうでした😅

夏みかん

1人目の時は切迫になり入院しました!
現在妊娠中でガソリンスタンドで働いてるのですが出血したりして病院に行き問題は無いけど診断書書いて貰い休んでます!
家でゴロゴロしてても茶色の織物でたりします、、、
上の子が居るので入院になったらやばいので大人しくしています😶

ママリ

調理師してますが、上の子の時もお腹張りまくりで、貧血もあって倒れたりしました😅💦
今回も張りは多いけど、水分はたくさん摂るようにしてるので、今の所貧血はないです💦
切迫も今まで1度もありません😊
重い鍋や材料をたくさん持ったり
デッキブラシで思いっきりゴシゴシ床掃除したりしますが、あまり気にしてません😅
むしろずーっと動きっぱなしだったからか、上二人はかなりの安産でした😁
今回も安産かな〜と、勝手に思ってます(笑)

はじめてのママリ🔰

24週で切迫になりました🥲