※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

A型からB型のベビーカーに切り替えるメリットは何でしょうか?サイベックスのメリオは出す価値があるでしょうか?

ベビーカーについてです。
今はコンビのA型を使っています。
B型?にするなら有名なサイベックスのメリオにしたいです。

A型から切り替えるメリットはなんでしょうか?
もちろんB型のほうが身軽な感じではあるのはわかるのですが、、
他何かありますか?
メリオ3万くらいだとおもうのですが、出す価値ありますかね?

コメント

hana 🪷

メリオじゃなくて、リベラですかね? 😳
メリオ持っていますが
AB型で7万くらいで買いました 😳💦

  • hana 🪷

    hana 🪷

    リベラ → リベル  です 🙅🏾‍♀️

    • 8月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あ、リベルです!!すみません!ありがとうございます!!リベルが3万くらいのやつですね!

    • 8月23日
  • hana 🪷

    hana 🪷

    ちなみにわたしも切り替えを悩んだ時があって
    友人やトイザらスの販売員さんに聞いたんですが

    AB型よりB型の方が
    体重が重くなっても使えます!

    メリオは15キロ まで
    リベルは22キロ まで乗れるので
    15キロ越えてもまだ乗りそうならB型を買うでもいいと思うと言われました 🙆🏽‍♀️

    • 8月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すみません、下に返信しちゃいました

    • 8月23日
ママリ

最近コンビからリベルに変えました!
コンビのAB軽量モデルだったので、娘が重くなるととともにほんとにほんとに走行性悪過ぎて大変でした。
段差でいちいち引っかかるし、狭い歩道だと道路の傾斜に合わせて左右に蛇行するのを修正しながら押したり、、、
リベルにしてから走行性良過ぎてびっくり!ベビーカーって片手で押せるんやって知りました😳片手で軽く押しただけで行きたい方向に進んでくれます。段差も足元蹴るんじゃなくて、手元をくいっとするだけで乗り越えられます。(これがめちゃ楽)

もし今のベビーカーで不便ないなら買い替える必要ないと思います。

ただうちの子はABだともうパツパツで子のサイズ的にも限界きてたと思います😂

良かったところ
畳むと超コンパクトになる、走行性抜群、娘が大きくてもゆとり持って使える、ベルトが付けやすい

残念なところ(B型全般に言えることですが)
シェードが短い、荷物乗せるとこが小さい、対面にできない

リベルの残念なところ
コンパクトになるけど折りたたみ面倒、力がいる
バンパーバー別売り(付ける方がおすすめだけど)取り外さないと畳めない

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    びっくりですよね、私も友達に借りて押したら走行性に感動しました🥹
    段差引っかかります、横断歩道との少しの段差ですら🥲
    リベル手で押すだけで乗り越えられるのは魅力ですね!!もう欲しい気持ちしかないです🥹

    今のベビーカー、うちの子座高が高いのか頭が若干はみ出ててなんか座りやすいのかな?それって思うんですよね🙁まだ7キロくらいなので使えるけどなんか身長はあるので変な感じなんですよね笑

    折りたたみ面倒なんですね!!コンパクトが魅力だったんですが、両手じゃないとって感じですもんね!
    メリットデメリットありがとうございます!とてもわかりやすく!!
    デメリットもまぁ妥協しなきゃ行けないところはあるのでそれくらいなら全然妥協できる範囲で、もう今欲しい気持ちしかないです☺️笑

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    横断歩道の少しの段差めっちゃわかります😂しかもかなりの衝撃で引っかかるから、娘にごめんって感じでした🙇‍♀️
    うちの姉は子供1歳半までABで粘ってましたが、結局限界来て買い替えてました。
    どうせ買い替えるなら早めに買えばよった〜って言ってましたよ!

    • 8月23日
はじめてのままり

B型の方がコンパクトなのに重量いけるんですね!もう欲しい気持ちでいっぱいなんですけどA型まだ使えてるし、急ぐ必要ないかーって思いながらここまできました!笑
15キロ超えても乗りそう、、わからない!笑
迷っちゃいます!笑 ありがとうございます!

deleted user

軽さとコンパクトさですかね☺️車移動じゃなくて徒歩移動がメインの地域だと必須かなと思います💡
私は田舎なのでメインは車、一歳過ぎたら歩きたいとうるさいので歩かせ、歩きたくないとなればショッピングセンターならキャラクターカート、スーパーならカートに乗せてました😂