※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半健診で引っかかるか心配。健診前に教えるべきことは?

3歳半健診ってどれくらいできたら引っかからないのでしょうか?😭

3歳息子ですが
◎自分の名前は(〇〇くん)となら答えるフルネーム理解しているが自分からは言わない
◎色、大きさ、表情理解して答える
◎数は3までなら分かる
◎幼稚園での製作でなら目と口を書いて顔のある作品作れるが家での落書きはぐちゃぐちゃ
◎簡単な受け答えならできるけど会話がそんなには続かない
◎やりたくない事をするまでの切り替えが長い
(園でも言われていて直前まで渋ってもはじまる直前には切り替えて最後まで問題なく参加できるそうです)
◎滑舌が悪め
◎すぐに人に「やって」とお願いするが「自分でやる!」という時もある
◎公園でその場にいるお友達と仲良く遊びだす
◎おもちゃ遊びやごっこ遊びは大人とや大人も交えてならできる
◎簡単な服の着脱やボタンしめもできるが前後間違える事が多いしできなくて泣く時もある
◎トイトレはおしっこだけトイレでうんち成功は1回だけ
◎普段は手を繋いで歩けて脱走などはしないのに、じぃじばぁばがいたらテンション上がってお店でも走り回ったりする時があります🥲

3歳半健診基準が厳しそうで心配です💧
健診までに教えた方がまだいい事などありますでしょうか?🥲

コメント

YSK

うちの地区は3歳児検診なのですが慎重派でなんにも答えなかったです(家では言われたことすべてできてますが他の人と打ち解けるまで長い子です。保育園でも特に指摘されたことはない)
私は場面緘黙あるかなとはおもってること伝えたらもし本人が伝えれないのが辛そうだったら相談にきてみてね(強制的ではない言い方です)!くらいでしたよ!言葉理解できて多動ぽいなどの他不安要素がなければとくに大丈夫だとはおもいますけどね🤔🤔
ママリさんのみてたらひっかかる要素ないようにはみえますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    その場でできなくても普段できていたら大丈夫そうですね🥲✨
    知らない人と急に打ち解ける事ができる子ばかりじゃないですよね!🥺
    言葉の理解はできていて多動はないとは思うのですが、すぐにあれこれ気になったりはあります💧食事中だけどおもちゃ気になる!のような😥

    本当ですか😭✨
    幼稚園で最年少なのでいつもかなり幼く見えてすぐ心配になってしまいます😢

    • 8月23日
はななっこ

特に問題無さそうな気がします。我が子もこんなもんでしたよ^_^特に普段とは違う環境に行ったら受け答えも充分に出来なくて当然だし。
今、保育園(幼稚園?)に通われているみたいなので、もしそこの先生にお子さんの成長で気になる点があると言われてなければ大丈夫だと思います。私は保育園に勤めていた経験がありますが、発達に少し問題がありそうなご家庭には,それとなく伝えています。そして健診の時にこんなことを保育園で言われたけど、どうですかって相談してみてくださいねーって伝えたりしています。もちろん保育士さんは発達障害などを見分けるプロではないですが、たくさん子どもを見ているので「あれ?」って思う子どもがいると,気づきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    お子さんについてや保育園での事教えていただき勉強になります🥺!
    今幼稚園の年少なのですが、担任の先生に気になる事があれば教えてくださいと4月にお伝えして6月ごろに気持ちの切り替えに時間がかかるから〜と指摘がありましたがその一月後にはだいぶ改善はしているようでクラスでまとまった活動もだいぶできるようになったし性格の範疇で発達に問題があるとは思わないとは言われました🥺!

    • 8月23日
ママリ

3歳児健診、お名前は?とか、ほかにも絵みて質問とかあったけどいきなり知らないおばちゃんに聞かれて息子なにも答えずだんまりでしたけど大丈夫でしたよ😂

普段の様子つたえたらそれでOKでした😌👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    人見知りしたりもありますよね🥺

    コメント読んで安心しました😣🤍

    • 8月23日