
子供に対する怒りと自己コントロールについて相談したいです。
気持ちに余裕がありません
子供をつい怒鳴ってしまうことがあります
後で考えたらなんでもっと大人な対応ができなかったのかと思います。
精神的におかしいのかとも思います
子供が物を投げるのが許せなくて。
ごはん、スプーン、フォーク、コップをよく投げます
思い通りにならなかったらおもちゃも投げます
私を試してる気もします
でもわかっててもつい大きな声を出してしまいます。
もう自分が嫌です。
感情的にならないよ〜イライラしないよ〜という人と話して自分がおかしいんだなと思います
保育園に預けてる時間がほっとできます
同じような方どうやってコントロールしてますか?
- ちーくる(4歳3ヶ月)
コメント

ハチミツ🍯
生理前はよく怒鳴ってます😅
言うこと聞かなすぎて🥲

はじめてのマーマーリ🔰
お疲れ様です。
うちの子も4歳の今はお互いにだいぶ落ち着きましたが、2歳台の時は…
まだ激しい夜泣きがあり、親側が寝不足で常に情緒不安定。子側は今思えばお試し行動の時期だったのか?やって欲しくないことをあえてやる、イヤイヤするで、親側も感情的になることが多々ありました。
その状況で公園に行き、一切感情的にならず、お子さんに優しい声掛けをされている親御さんを見かけると、自分の接し方と比較してしまい、ひどく落ち込んでいました。(何で私はああいう関わり方が出来ないのだろう…子に申し訳ない等)
今思えば、色々な状況的に(ストレスフルな生活)仕方なかったなと思います。
余裕ないと感情コントロール難しくなるのは当たり前かなと。
ちーくるさん、凄く今、頑張っておられるのだなと読んでいて思いました。
てぃ先生が何かで、感情的に怒ってしまいそうな時は子どもを撫でながら注意すると良いと言ってました。(人間は言葉と行動の不一致・不協和に耐えられず行動に言葉を合わせるようになるとかだったかな?)
最近はあまり怒ることもなくなってきたのですが、感情的になりそうになたら実践しようと思ってます。
長くなりましたが、私は子が2歳台感情コントロール出来てなかったので、未実施のてぃ先生のアドバイス載せてしまいました。
-
ちーくる
優しいお言葉ありがとうございます✨️
涙が出ました😢
てぃ先生の方法試してみようと思います🥹
今日は保育園のお迎えを母に頼んで少し楽しようかと思います💦- 8月23日
-
はじめてのマーマーリ🔰
お疲れ様です☕️
頼れるモノ・コトがあるなら、目一杯頼って、少しでも心を軽くして過ごせますように!- 8月23日
-
ちーくる
ありがとうございます✨️
- 8月24日

りんごママ
夏休みとか冬休み、私も年中の娘といる時間が長いとお互いにストレスがたまり、娘も言う事聞かないし、私もイライラがおさまらないし、、
って事がよくあります。
そんな時は旦那に娘と出かけたてもらって少しでも1人の時間を作ったり、旦那さんいない日なら、別部屋に10分でも15分でも1人でこもって落ちつきます。
イライラ爆発しそうな時はその勢いで物を捨てまくって発散します笑。
ゴミ袋片手に、服からオモチャやら、冷蔵庫の中とか、、
棚の中とか、、ボンボン捨てると落ちつきます。
あとは、娘が言う事聞かない時はだいたい、ママの私も娘の思う通りにならないママ。って感じているんだろう、、
そう言えば最近よくイライラしてたなって時なので、思い直して、一緒に遊んだりおやつ食べてダラダラ過ごしてみたりします。
すると、ちょっと素直になってくれたりします。
-
ちーくる
すみません💦下に返信してしまってます💦
- 8月23日
-
りんごママ
私もよく間違えて同じことします笑👌
- 8月23日

ちーくる
ありがとうございます✨️
わかっていただけて救われます🥲
確かに子供からしても思い通りにならないって事ですよね💦
そう思うと私が自分の思い通りにしたくて子供に押し付けてる感じもします…
断捨離良さそうですね!!
最近何もかも無気力で部屋も散らかりっぱなしです😂
午前黙々と仕事して少し気持ちが楽になりました😊
ちーくる
私も生理前酷いです…
でも今回生理前でもなんでもないのにイライラしてしまってて…
もう嫌です
感情的に叱ってしまいますか?
ハチミツ🍯
感情的では無いですけど、少し強めにダメ!とか辞めて!とかです
それで素直にごめんなさいって謝る時もあればない時もあります😅
あとはもう自分の機嫌は自分でとって直してます😊
ちーくる
私ほんと自分の機嫌をとるのがへたくそで、ストレス解消方が分からないです😅
ハチミツ🍯
保育園預けてる時は、自分のモノ買ったりしてストレス発散してます😊
ちーくる
そうですよね😢頑張って仕事して好きな物買います!
ハチミツ🍯
あまりストレスだらけになると心も身体も壊れるので、溜めないようにしてください😊