※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で気負いすぎてしまっています。赤ちゃんとの相性を受け入れ、気持ちを楽にする方法を知りたいです。

育児において、まあいっか!と思えた瞬間や、コツなどがあれば教えて欲しいです🙇‍♀️

現在3ヶ月の男の子を育てております。
初めての育児の為、あれをしてあげたいこれをしなければ!
と一人で勝手に気負ってばかりいます。

お世話になっている産院兼小児科の助産師さんに、
まあいっか!って思えたら楽になるそれが難しいんだけどね
と言われました。本当にその通りで…

特に最近は、これでパパっ子になっちゃったらどうしよう…
と言うのが主に悩みの種になっています。

それは赤ちゃんの相性だったりもあるという記事を読み、
そもそも赤ちゃんの気持ち次第だし
息子はわたしとは違う人間なのだからそうなったらそうなったで受け入れて、受け止めないと、強要なんてしたくないし…
明日も笑顔で接してあげないとネガティブになったらだめだ!

って感じでずっとぐるぐる考えては勝手に気負ってばかりの毎日です。

うまく気を抜くにはどうしたら良いでしょうか🥲

コメント

(´-`)oO

1人目はどう考えても全てにおいてまぁいっか!って思えなかったです🤣2人目からやっとまぁいっかと思えるようになり4人目の末っ子の今はまぁいっか通り越してなんでもいいやです🤣

さとう

答えになってるか分からないしそれが正しいのかも分からないですが、
私自身親が過保護でそれがすごく嫌だったので常に子供を尊重して何でも見守るようにしています🥺
多少の怪我や風邪などは気にせず、失敗などの経験も財産になると考えて先回りした行動はせずに見守ります🌻
ほんとに危険な時はあらかじめ対策しますが🥺

あれこれしたいって思う親心はとても素敵だと思います✨素晴らしいママですよ🥺!✨
パパっ子いいじゃないですか〜!旦那さんにしっかりパパ業してもらってその間ママは休んでください☺️
子供は強いです🙆🏻‍♀️あまり手をかけなくてもちゃんと育つものだと思ってます✨

あお

むしろパパっ子にするほうが楽ですよ!
そりゃぁこっちのほうが子どもと過ごしてる時間は長いから
さみしいかもですけどね!
でもいつもどんなときもままじゃないと嫌〜
になったらほんと大変です💦💦
パパっ子にしてパパにどんどん育児してもらってください😁

deleted user

うちも第一子が超パパっ子で後追いも何故かパパにしてました。
普段家にいないのに😂

地味に寂しかったですが、パパはもう嬉しくて嬉しくて息子大好きになったのと、土日は2人で出かけてくれてたのでのせまくって丸投げしてました🤣

ママリで見たらママっ子大変とかたくさんあったので私はラッキーとか思ってました(笑)
2歳すぎてからはママママになってしまいましたが。

下の子がママじゃないとダメなのでつくづく楽させてもらってたな〜と感じます。

ぴよまま

うちは2人ともママっ子なのでどっちか1人でもパパっ子になってほしいくらいです😂
まあいっか!って思えるようになるまでには、色々やってみて経験して失敗して、、まあそんなこともあるよね〜。まあこんなことも起きるよね〜。って時間と共にだんだん緩くなっていくしかないと思ってます😚
自分と子どもは違う人間なんだから、、って私も思います🙆‍♀️
だからこそ、自分のことを抑えずに、私だってこうしたい!ってママも思っていいし、子どもと擦り合わせる部分があっていいと思います☺️
むしろ子どももそうやって人と生きていくことを学ぶのではないかと👍
1人目はどうしても完璧にしようとしずきて自分を追い詰めてしまいますよね🥺
寝てくれてる間だけでも、ほっとする自分のためだけの時間を意図的に作ったりして休憩してくださいね😴

真鞠

赤ちゃんも他人(自分とは違う人間)だということをちゃんと自覚することですかね🤔

つい3ヶ月前まで自分のお腹にいたので、自分の一部っていう感覚になりがちですよね🫣

ずーっと気にしてなくても、極論言えばご飯とオムツのお世話さえしていればとりあえず生きて育つので、常に何かを与え続ける必要もないのですよ😊