※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

11月8日に出産予定で、退院着について悩んでいます。おくるみがあるので普通の生地のお洋服で大丈夫でしょうか?肌着の数や長肌着とコンビ肌着の使いやすさについてアドバイスをお願いします。

11月8日出産予定です。
ぼちぼち準備を始めようかな〜と思うのですが、
赤ちゃんの退院着がよくわかりません🧐
セレモニードレスは買わない予定です💦

おくるみがあるのでそんなに厚手じゃない普通の生地のお洋服で大丈夫でしょうか?

短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオール
で良いでしょうか?

あと、長肌着とコンビ肌着ってどっちの方が使いやすいですか?
無知すぎて、赤ちゃんって肌着いっぱい着るんだな〜という感じです。😂

長肌着とコンビ肌着は合わせて5〜6枚あると良いとよく目にしますが
どっちかが使いやすくてこっちはあまり使わなかった!
とかだったら
片方に絞って買おうかとおもっているのですが
両方あった方がいいのでしょうか?🧐🧐🧐

お母様方、ご教授ください🥲👏🏻

コメント

あき

おくるみでいいと思います☺️
コンビ肌着とツーウェイオールで大丈夫ですよ🙆‍♀️✨

短肌着ははだけやすいですし、長肌着も使いにくいので、コンビ肌着があれば十分です☺️コンビ肌着は股下でポチッとボタン留められて脚が活発になった時も便利です🙆‍♀️💕

私は積雪地域に住んでますが、周りも肌着はコンビ肌着のみで、ブランケットで調整していたと言っているので、私もその予定です☺️

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😭🩵
    肌着2枚着せなくてもいいんですね!
    確かにお家の中だったらエアコンあるし
    掛け物で調節できますもんね👏🏻

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの服ってややこしいですよね💦
長肌着はいらないと思います!(使い勝手が悪いので短肌着で十分です)
コンビ肌着が使いやすいですよ!

  • りんご

    りんご

    短肌着+コンビ肌着で着せていますか?
    あと、お家の中でもお洋服って着せてますか?🧐

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はロンパース型の肌着一枚だけ着せています。😄
    赤ちゃんは月齢によりますが、大人よりも1枚少ない枚数が目安みたいです。
    短肌着単体、コンビ肌着単体でいいと思いますよ!
    足が出てて寒そうだなと思ったらコンビ肌着で、寒くなさそうなら足でてる短肌着、みたいな感じで使い分けてました😊
    生まれたての赤ちゃんは、短肌着でも長さに余裕あると思うので、足丸出し?になることは、初めのうちはないかな、と思います😃

    • 8月22日
  • りんご

    りんご

    今まで見たどんな出産準備リストよりも分かりやすいです。🥹
    お家の中でも服着るんだったらめっちゃいるじゃん、、と思っていたので
    買うまでにわかって良かったです。笑
    ありがとうございます🙏🏻

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

私はコンビ肌着のみ使ってました。短肌着と長肌着も持ってましたが、なんとなく足元もスナップで止めれる方がよくて…
1月出産しましたが、コンビ肌着にカバーオールにおくるみで帰りました。

  • りんご

    りんご

    そんなにいっぱい着せなくても良さそうで安心しました😮‍💨

    市からプレゼントでもらったやつが浴衣みたいな紐たくさんついてるやつだったので
    めんどくさ!と思っていたので
    コンビ肌着を多めに買っておこうと思います😂ありがとうございます!

    • 8月22日
ハル

初めてのお子様だったらどちらも買ってみて試してみるのがいいと思いますが、
長肌着かコンビかで決めるならコンビですかね。
でも個人的にはボディスーツ(ロンパース)タイプが好きです♡

赤ちゃん楽しみですね♪

  • りんご

    りんご

    初産でわからない事だらけですが、めちゃくちゃ楽しみです👶🏻💙
    経験として使ってみるのもありですね♪
    ボディスーツ!新しい単語です🤣
    明日お買い物行く予定なので、見てみます!
    コメントありがとうございます🙏🏻

    • 8月22日
はじめてのママリ

質問の返信では無いのですが予定日2日違いで私も初マタなので親近感わいてコメントしちゃいました😆笑

私もつい最近赤ちゃんの服はなに揃えていいのか迷って同じように質問しました!
結局色々アドバイス頂いたのに、いざ店舗行ったら色々ありすぎて混乱して全然買えませんでしたが😩笑

後期に入っていよいよな感じしてきましたよね...🫶🏻

  • りんご

    りんご

    わーー!!🤩
    同級生ですね🫰🏻🫰🏻
    私も今日買い物行く予定なんですけど、そうなる自信しかありません。笑

    もう産まれちゃってもギリ育つくらいにはなったなっていう安心感と、
    トイレ近い&息苦しいの不快感ありませんか?🤣

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しかも必要な肌着より目につきやすい小さいお洋服がかわいいー!という理由で買いたくなりました🤣笑

    トイレめちゃめちゃ近いです😂
    それとお腹の重さで寝付けないしすぐ起きちゃうしで早いけどもう産みたいです笑

    • 8月23日